遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

二岐温泉

福島県・岩瀬郡・天栄村・大字湯本・字二俣・二岐温泉(湯小屋旅館)野天風呂_二岐温泉

福島県・岩瀬郡・天栄村・大字湯本・字二俣・二岐温泉(湯小屋旅館)野天風呂

福島県・岩瀬郡・天栄村・大字湯本・字二俣・二岐温泉(湯小屋旅館)奥の湯_二岐温泉

福島県・岩瀬郡・天栄村・大字湯本・字二俣・二岐温泉(湯小屋旅館)奥の湯

福島県・岩瀬郡・天栄村・大字湯本・字二俣・二岐温泉(湯小屋旅館)野天風呂_二岐温泉

福島県・岩瀬郡・天栄村・大字湯本・字二俣・二岐温泉(湯小屋旅館)野天風呂

福島県・岩瀬郡・天栄村・大字湯本・字二俣・二岐温泉(湯小屋旅館)野天風呂_二岐温泉

福島県・岩瀬郡・天栄村・大字湯本・字二俣・二岐温泉(湯小屋旅館)野天風呂

二岐温泉
雪見の露天_二岐温泉

雪見の露天

福島県・岩瀬郡・天栄村・大字湯本・字二俣・二岐温泉(湯小屋旅館)婦人風呂_二岐温泉

福島県・岩瀬郡・天栄村・大字湯本・字二俣・二岐温泉(湯小屋旅館)婦人風呂

福島県・岩瀬郡・天栄村・大字湯本・字二俣・二岐温泉(大丸あすなろ荘)_二岐温泉

福島県・岩瀬郡・天栄村・大字湯本・字二俣・二岐温泉(大丸あすなろ荘)

足元湧出の温泉_二岐温泉

足元湧出の温泉

福島県・岩瀬郡・天栄村・大字湯本・字二俣・二岐温泉(湯小屋旅館)野天風呂_二岐温泉

福島県・岩瀬郡・天栄村・大字湯本・字二俣・二岐温泉(湯小屋旅館)野天風呂

  • 福島県・岩瀬郡・天栄村・大字湯本・字二俣・二岐温泉(湯小屋旅館)野天風呂_二岐温泉
  • 福島県・岩瀬郡・天栄村・大字湯本・字二俣・二岐温泉(湯小屋旅館)奥の湯_二岐温泉
  • 福島県・岩瀬郡・天栄村・大字湯本・字二俣・二岐温泉(湯小屋旅館)野天風呂_二岐温泉
  • 福島県・岩瀬郡・天栄村・大字湯本・字二俣・二岐温泉(湯小屋旅館)野天風呂_二岐温泉
  • 二岐温泉
  • 雪見の露天_二岐温泉
  • 福島県・岩瀬郡・天栄村・大字湯本・字二俣・二岐温泉(湯小屋旅館)婦人風呂_二岐温泉
  • 福島県・岩瀬郡・天栄村・大字湯本・字二俣・二岐温泉(大丸あすなろ荘)_二岐温泉
  • 足元湧出の温泉_二岐温泉
  • 福島県・岩瀬郡・天栄村・大字湯本・字二俣・二岐温泉(湯小屋旅館)野天風呂_二岐温泉
  • 評価分布

    満足
    40%
    やや満足
    45%
    普通
    10%
    やや不満
    5%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.2

    友達

    -.-

    シニア

    4.1

    一人旅

    4.0

二岐温泉について

会津地方と中通り地方の境界に位置する二岐山の山麓、二岐山の渓谷沿いにあり、標高800mの山峡、ブナの原生林に囲まれた静寂の中での露天風呂は格別です。「花街道特集郡山温泉」二岐温泉。
1200年の歴史を持つ温泉郷。平家落人の里とも言われ、硫酸塩泉の温泉はリューマチ、胃腸病、皮膚病などに効果があるといわれています。
【温泉情報】温泉泉質:硫酸塩泉、温泉効能:リューマチ・神経痛・皮膚病


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒962-0621  福島県岩瀬郡天栄村大字湯本字二俣 地図
交通アクセス (1)須賀川IC、白河IC 車 60分 45km

二岐温泉のクチコミ

  • 立ち寄り湯でお邪魔しました。

    5.0

    カップル・夫婦

    国道から8qぐらい入りますが道路は広く運転は楽でした。ちょうど空いていて川沿いの露天風呂は私一人でした。ごうごうと流れる川の音を聞いて入る露天風呂は最高でした。なかなか行けない秘湯の温泉に入ることが出来て良かったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年8月11日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年8月15日

    ネコのポチ君さん

    ネコのポチ君さん

    • 温泉ツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

  • ロケーション抜群でした。

    4.0

    一人

    福島県・岩瀬郡・天栄村・大字湯本・字二俣・二岐温泉へ行ってきました。この付近は温泉パラダイスで、日本秘湯を守る会会長・大丸あすなろ荘、造語"秘湯"発祥の湯宿・大和館(体調不良のため休館中)、週末営業の宿・湯小屋旅館、など他にも有名処満載の温泉地です。その中で今回湯小屋旅館さんへ伺いました。朝早かったため先客がおらず、館長さんが"お客さんが来るまでは全ての温泉の写真を撮っても良いよ"とのお言葉に甘えて、"パシリ"とさせて頂きました。混浴内湯は残念ながら熱すぎて手も入れられず、残念でした。野天湯は2か所あり、どちらも適温ですぐ傍に渓流が流れており、ロケーション抜群でした。帰り際に館長さんよりお茶をごちそうになり、温泉談議がはじまり、温泉公衆浴場巡りが趣味で、少し遠いが木賊温泉(とくさおんせん)を勧められ、この後伺うことにしました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年5月21日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年8月23日

    他14枚の写真をみる

    マックさん

    マックさん

    • 自然ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 9

  • 足元湧出のお風呂が最高

    5.0

    カップル・夫婦

    「柏屋旅館」に泊まりました。
    ニ岐温泉の旅館群の中でも一番奥手に位置。
    「柏屋旅館」は自家源泉5本を所有し、高温の源泉と温めの源泉を混合して入湯に適した温度にしているとのこと。
    お風呂は男性内湯=滝の湯、女性内湯=檜の湯、男女別露天風呂が一つずつ。
    そしてメインというべき、足元湧出の混浴岩風呂と数種類あります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2012年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2016年7月13日

    あばれうまさん

    あばれうまさん

    • 温泉ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

二岐温泉の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 二岐温泉(フタマタオンセン)
所在地 〒962-0621 福島県岩瀬郡天栄村大字湯本字二俣
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)須賀川IC、白河IC 車 60分 45km
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0248-82-2117
ホームページ http://www.ten-ei.net
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

二岐温泉に関するよくある質問

  • 二岐温泉の交通アクセスは?
    • (1)須賀川IC、白河IC 車 60分 45km
  • 二岐温泉周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 二岐温泉の年齢層は?
    • 二岐温泉の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

二岐温泉の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 22%
  • 1〜2時間 33%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 44%
混雑状況
  • 空いている 33%
  • やや空き 56%
  • 普通 11%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 10%
  • 30代 25%
  • 40代 25%
  • 50代以上 40%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 50%
  • 2人 42%
  • 3〜5人 8%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.