童里夢公園なかじま
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
童里夢公園なかじま
所在地を確認する

童里夢公園なかじま

-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
童里夢公園なかじまについて
中島村は、四季の自然に包まれた「時計台と緑花木の里」です。平成9年4月、村の中央に童里夢と名づけられた公園がつくられ、モニュメント広場には音楽プロデューサー小室哲哉氏から寄贈された「カラクリヨカッペ時計台」があります。定時にカラクリ時計が、訪れた人達を楽しませてくれます。 園内には、ウォーキングコースや水の広場、森の図書館、わんぱく広場、四季の森、バーベキュー広場などがあり、いつも家族連れなどでにぎわっています。 ぜひ一度、足を運んでみてください。 ☆バーベキュー広場の使用は無料ですが、事前申込が必要です。申込受付先・中島村役場・建設課(電話0248-52-3484)まで
【料金】 無料
【規模】面積:20ha
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:公開 8:30?17:00
休業 無休 |
---|---|
所在地 | 〒961-0102 福島県西白河郡中島村大字滑津字中ツ島 地図 |
交通アクセス | (1)白河駅 タクシー 25分 矢吹中央IC 車 10分 |
童里夢公園なかじまのクチコミ
-
小室哲哉
小室哲哉さんがお好きな方にもお勧めしたい講演です。プロデュースした時計台があります。お子様連れの方も多い公園でゆっくりとできます
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年11月15日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
広い公園で
いろんな広場があるので自分の好きな場所で遊んだり、ゆったりとした時間を過ごすのがいいと思います。
散歩しながらいろんな場所をみて楽しんでお気に入りを見つけておくのもいいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年1月19日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
時計台
小室哲哉さんがプロデュースした時計台があります。公園内にはローラー滑り台などの遊具を始め、池もあり、小さな子供を連れてピクニックなどにおすすめです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月26日
このクチコミは参考になりましたか? 1
童里夢公園なかじまの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 童里夢公園なかじま(ドリムコウエンナカジマ) |
---|---|
所在地 |
〒961-0102 福島県西白河郡中島村大字滑津字中ツ島
|
交通アクセス | (1)白河駅 タクシー 25分
矢吹中央IC 車 10分 |
営業期間 | その他:公開 8:30?17:00
休業 無休 |
バリアフリー設備 | 盲導犬の受け入れ○
車椅子対応トイレ○
車椅子対応スロープ○ |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0248-52-3484 |
ホームページ | http://www.vill-nakajima.jp/ |
最近の編集者 |
|
童里夢公園なかじまに関するよくある質問
-
- 童里夢公園なかじまの営業時間/期間は?
-
- その他:公開 8:30?17:00 休業 無休
-
- 童里夢公園なかじまの交通アクセスは?
-
- (1)白河駅 タクシー 25分 矢吹中央IC 車 10分
-
- 童里夢公園なかじま周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- ふれあいの郷温泉 - 約780m (徒歩約10分)
- 汗かき地蔵 - 約2.5km (徒歩約32分)
- 小峰城 - 約12.8km
- 道の駅 はなわ天領の郷 - 約22.6km
-
- 童里夢公園なかじまの年齢層は?
-
- 童里夢公園なかじまの年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 童里夢公園なかじまの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 童里夢公園なかじまの子供の年齢は2〜3歳, 4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
童里夢公園なかじまの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 29%
- 1〜2時間 29%
- 2〜3時間 43%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 29%
- やや空き 29%
- 普通 43%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 13%
- 30代 50%
- 40代 38%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 29%
- 2人 14%
- 3〜5人 57%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 20%
- 2〜3歳 40%
- 4〜6歳 40%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%