千波湖
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
千波湖
所在地を確認する
千波公園(水戸市)《せせらぎ広場》コブハクチョウのお母さんとヒナ。
興味深げに近づいてきます。
千波湖の黒鳥
駐車場入り口
コイ対白鳥対イヌ!
白鳥と水戸の街並み
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
千波湖について
日本三名園(兼六園(金沢市)、後楽園(岡山市)、偕楽園(水戸市))の一つである偕楽園の下に広がる淡水湖です。千波湖とその周辺は、偕楽園の借景となっている自然豊かな空間であり、市民や多くの観光客に親しまれています。
【規模】面積:33.2ha
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 所在地 | 〒310-0001 茨城県水戸市千波町 地図 |
|---|---|
| 交通アクセス | (1)水戸駅 バス 5分 |
千波湖のクチコミ
-
水戸駅近くなのにすごくのどか
散歩するのにちょうどよく、鳥をたくさん見ることができました。
とても気持ちの良い場所です。
次回はスワンボートに乗りたいです!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月14日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
ジョギングにもってこいです
一周3キロの小さい湖で全体が見通せて、障害物の無い見晴らしのいい景色、ホッとする気持ちのいい場所です。近くに偕楽園があり、梅の季節は最高です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月28日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
湖広いし、桜川沿い歩いて気持ち良い。
湖の周りと桜川沿いは、ちょうど桜満開で、歩道が広いから立ち止まって写真撮っても迷惑になりませんでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月7日
このクチコミは参考になりましたか? 0
千波湖の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 千波湖(センバコ) |
|---|---|
| 所在地 |
〒310-0001 茨城県水戸市千波町
|
| 交通アクセス | (1)水戸駅 バス 5分 |
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 029-232-9214 |
| ホームページ | https://www.city.mito.lg.jp/site/senbako/ |
| 最近の編集者 |
|
千波湖に関するよくある質問
-
- 千波湖の交通アクセスは?
-
- (1)水戸駅 バス 5分
-
- 千波湖周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 千波湖の年齢層は?
-
- 千波湖の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 千波湖の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 千波湖の子供の年齢は2〜3歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
千波湖の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 27%
- 1〜2時間 55%
- 2〜3時間 14%
- 3時間以上 4%
- 混雑状況
-
- 空いている 23%
- やや空き 23%
- 普通 31%
- やや混雑 20%
- 混雑 4%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 15%
- 30代 35%
- 40代 24%
- 50代以上 25%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 31%
- 2人 49%
- 3〜5人 19%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 15%
- 2〜3歳 26%
- 4〜6歳 25%
- 7〜12歳 20%
- 13歳以上 14%
