遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

いのち甦る地球の聖地、本物のパワー・スポット ━日本の源流を求めて、4億年前の石に出会う - 御岩神社のクチコミ

Akiraさん

Akiraさん 男性/60代

5.0
  • 友達同士

「宇宙から光の柱が見えた」御岩神社、目視した
エドガー・ミッチェル飛行士は、MITの博士号を
もつ科学者、人類で月を歩いた12人の内の一人。
宇宙から帰還の後、神社を訪れ、神主に証言した。
日本人初の女性飛行士・向井千秋氏も、目撃した。
御岩神社は、縄文時代からの聖地であり、日本の
188の御神体が習合する、山全体が御神体である。
水戸徳川、黄門様から代々、篤く信仰されてきた。
日本の源流に遡れるかもしれないと思って訪れた。
ここは、まさに、日本人、日本文化・歴史の霊性、
叡智、潜在力が結晶するパワー・スポットだった。
山頂に登る途中、上から裸足の青年が下りてきた。
でこぼこの土の急斜面を、苦も無く素早く歩いて、
微笑みながら挨拶してくれた。素足の行者である。
心理学でいう変性意識状態なのか、足に傷はない。
山頂付近、82歳の男性に会った。聞けば、90歳で
走り回っている方たちがいるとのこと。神人だ。
柱の石の御神体が見つからず迷っていると、若い
女性が現れ、案内してくれ、さらに奥にある祠ま
で、連れて行ってくれた。風のような身のこなし、
使姫(つかいひめ)である。下山途中、休憩して
いると、神社ボランティアの方がこられて、疑問
にすべて答えて下さる。4億年前のカンブリア紀
に、マグマが盛り上がり、出来たのが御神体の岩。
そこで昔の人は神に祈り、お告げを享け、人々に
伝えたという。石の柱の前に、不思議な文字が書
かれたものがあって、縄文人の文字か、宇宙人の
か、実物は、東大に保管されているという……。
山頂からの眺め、━遠くまで、グラデーションの
ように幾重にも連山が重なり、空に融けてゆく。
縄文人も見たであろう光景に日本の原風景を観る
想いがした。188の御神体が調和する様は、多様性
を受け容れ、新しい文化を創造してきた日本人の
叡智の象徴のように思われた。縄文からタイムス
リップした自然は、野生の気を湛え、和らぎに満
ちている。持続可能な循環型社会、多様性の受容、
それに応え得る霊性、叡智、パワーが息づく━。
石の柱の御神体を拝んでいると、背中が熱くな
った。自然の背後にある何か大きなパワーを、
体感してみていただきたいと思う。    拝

  • 行った時期:2023年9月28日
  • 混雑具合:やや空いていた
  • 滞在時間:3時間以上
  • 人数:2人
  • 投稿日:2023年9月30日
  • このクチコミは参考になりましたか?25はい

Akiraさんの他のクチコミ

  • 蒜山高原の写真1

    蒜山高原

    岡山県真庭市/高原

    5.0

    岡山県の大山の近くに、蒜山国立公園(真庭)がある。 100万年前に、火山活動で誕生した蒜山三...

御岩神社の新着クチコミ

  • 昔と違い、参道も整備されていて歩きやすくなっています。

    4.0

    友達同士

    いつ行っても、心地よい風が迎えてくれる。相性のいい神社です。
    木々に囲まれていて涼しく、木漏れ日がきれいに輝く神社です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年7月
    • 投稿日:2025年7月8日

    いたさんさん

    いたさんさん

    • 男性/50代
  • 素晴らしいを上回る神社!

    5.0

    カップル・夫婦

    かねてから行ってみたかった神社ではあったが、本当に素晴らしい神社でした。御岩山全てがご神体とされていることから、全てにおいて神秘的な世界でした。山参道はほぼ登山ですので、靴だけはしっかりしたものでないと厳しいと思います。山頂には有難い景色が展開されますので是非に!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月13日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2025年5月15日

    JSさん

    JSさん

    • 男性/60代
  • パワースポットと聞いていたので行ってみました

    4.0

    一人

    素晴らしい!!結構歩くので履きやすい靴がオススメです
    バスの本数が少ないので前もってチェックしてからが安心です

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年3月
    • 投稿日:2025年4月15日

    tomoさん

    tomoさん

    • 女性/50代
  • 二度目の訪問

    5.0

    カップル・夫婦

    雪の後だった為少し足場が良くなかったが空気感が全く違い良かった次は時期を見て上まで登ってみたいと思ってますが体力がない為心配

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年3月
    • 投稿日:2025年3月10日

    たけままさん

    たけままさん

    • 女性/50代
  • 意外と素敵でパワースポットって感じでした

    5.0

    カップル・夫婦

    特に飾ってる感じは有りませんが空気が澄んでいる感じで言葉では上手く言えませんが気持ちが落ち着く場所でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年1月
    • 投稿日:2025年2月10日

    ユキッチさん

    ユキッチさん

    • お宿ツウ
    • 男性/40代
(C) Recruit Co., Ltd.