遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

奥順見世蔵

奥順敷地内に造られたミュージアム「つむぎの里」_奥順見世蔵

奥順敷地内に造られたミュージアム「つむぎの里」

奥順店舗と見世蔵_奥順見世蔵

奥順店舗と見世蔵

外観_奥順見世蔵

外観

外観_奥順見世蔵

外観

奥順見世蔵_奥順見世蔵

奥順見世蔵

  • 奥順敷地内に造られたミュージアム「つむぎの里」_奥順見世蔵
  • 奥順店舗と見世蔵_奥順見世蔵
  • 外観_奥順見世蔵
  • 外観_奥順見世蔵
  • 奥順見世蔵_奥順見世蔵
  • 評価分布

    満足
    17%
    やや満足
    83%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

奥順見世蔵について

屋根は切妻造り、開口4間、奥行2間半の前面に半間の下屋庇が張り出しています。正面外観は、1階を袖壁なしの前面開放としてガラス戸と格子戸を建て、2階は中央に横長窓(引戸)を開いて半間の戸袋を設けています。軒は出桁造で三重蛇腹、棟は箱棟で両端に影盛を付けるなど、典型的な関東の見世蔵形式を示しています。創建は、明治19(1886)年3月25日(上棟)であることが屋根裏の小屋梁に取り付けられている棟札によって知ることが出来ます。
文化財 登録有形文化財


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒307-0001  茨城県結城市結城12-2 地図
0296-32-1111
交通アクセス (1)結城駅 徒歩 15分

奥順見世蔵のクチコミ

  • 代々結城紬の製造問屋を営む「奥順」の5棟の建物は国有形文化財に指定されています

    4.0

    カップル・夫婦

    結城紬の製造問屋「奥順」は、明治から大正にかけての5棟の建物が、その歴史的価値から国の有形文化財に指定されています。そのうち3棟は蔵造りの見世蔵です。現在も使われている建物で保存状態もよく、結城の町並みを代表する建物になっています。また、奥順の敷地内には、資料館も併設した「つむぎの里」があり、結城の全てが分かる施設となっています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年4月26日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年5月20日

    キヨさん

    キヨさん

    • グルメツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 見世蔵が立ち並ぶ情緒あるエリア

    4.0

    一人

    結城駅北、結城紬ミュージアム・つむぎの館敷地内にある、老舗結城紬産地問屋・奥順所有の見世蔵。隣にもいくつかの見世蔵が軒を連ね、古き良き城下町の雰囲気が漂う。結城紬に気軽に触れられるつむぎの館と合わせて、結城の文化・歴史探訪ならばハズせないエリアだ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年6月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年7月31日

    みいさん

    みいさん

    • グルメツウ
    • 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 結城紬施設にある見世蔵

    4.0

    一人

    結城駅北の商店街北部にある、結城紬の奥順の敷地内にある見世蔵。文化財に指定されている。この辺りには奥順が所有する蔵をはじめとするいくつもの蔵が密集しているので、蔵めぐりにはおすすめのエリア。また奥順には結城紬のショップ、資料館、体験所、展示・販売所などがあり、結城紬にも親しめるので、結城に来た際には外せない観光スポット。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年7月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年8月25日

    みいさん

    みいさん

    • グルメツウ
    • 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

奥順見世蔵の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 奥順見世蔵(オクジュンミセグラ)
所在地 〒307-0001 茨城県結城市結城12-2
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)結城駅 徒歩 15分
その他 文化財:登録有形文化財
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0296-33-3111
ホームページ http://www.okujun.co.jp/
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

奥順見世蔵に関するよくある質問

  • 奥順見世蔵の交通アクセスは?
    • (1)結城駅 徒歩 15分
  • 奥順見世蔵周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 奥順見世蔵の年齢層は?
    • 奥順見世蔵の年齢層は20代, 50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

奥順見世蔵の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 40%
  • やや空き 40%
  • 普通 20%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 33%
  • 30代 17%
  • 40代 17%
  • 50代以上 33%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 33%
  • 2人 67%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.