松岡城址
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
歴史あり - 松岡城址のクチコミ
茨城ツウ おおおおおおおさん 男性/30代
- 家族
-
城下町
by おおおおおおおさん(2013年7月撮影)
いいね 1
城下町の面影が残っています。城址の中に松岡小学校があります。ゆっくり散歩するのもいいです。しかし、駅から遠いのでバスか車を利用した方がいいです。
- 行った時期:2013年7月
- 投稿日:2017年5月31日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
おおおおおおおさんの他のクチコミ
-
伊香保おもちゃと人形・自動車博物館
群馬県吉岡町(北群馬郡)/博物館
昔の自動車やおもちゃが置いてあり子供から大人まで楽しめる場所だと思いました。私も昔の懐かし...
-
西の河原
群馬県草津町(吾妻郡)/特殊地形
緑が生い茂っており、散歩コースにはいいと思います。川も流れており、触ると温かくてさすが温泉...
-
草津湯畑
群馬県草津町(吾妻郡)/日帰り温泉
湯畑は、夜行くとライトアップされていて幻想的な雰囲気がありオススメです。周りには、お店も多...
-
磯原まんじゅう本舗 やまみつ
茨城県北茨城市/スイーツ・ケーキ
饅頭が一個84円で売っています。大きくて皮も薄くてあんこがたくさん入っていて美味しいです。つ...
松岡城址の新着クチコミ
-
龍子山城・松岡城址
龍子山城の築城に関しては諸説あり不明であるが、『高萩市史』によると応永27年(1420年)大塚郷の地頭・大塚氏が築いたとされる山城・平城である。『日本城郭大系 4』
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月5日
- 投稿日:2024年4月11日
-
松岡城址
城址の竹藪。 慶長9年(1604年)に小川城(東茨城郡小川町)主戸沢政盛が修築・拡張し、松岡城とした。『日本城郭大系 4』
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月5日
- 投稿日:2024年4月11日
-
松岡城はもともと天守や櫓は無かったので城址はそれ程残っていません
現在の高萩市下手綱は常陸松岡藩の藩庁があった所ですが、松岡城はもともと天守や櫓は無く、陣屋程度の規模だったそうです。現在は小さな公園と城下町の名残が残る「お屋敷通り」と小学校になっている三の丸跡に面影を残す程度でした。公園には36台の駐車場があるので、お屋敷通りの散策の起点としては便利でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月17日
-
歴史感溢れる文教地区
松岡小学校や中学校が集まる地域は松岡城址の雰囲気を色濃く遺した文教地区です。松岡城はさほど大きな城ではなかった様ですが、空堀の跡等には当時の面影を残しています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年1月13日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年2月19日
-
学校
今は城壁と堀しか残っていないですが、歴史的な建物が今も残っているのは素晴らしいですね。中に学校があります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2017年11月23日