常陸国出雲大社
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
らーらせ★さんの常陸国 出雲大社のクチコミ - 常陸国出雲大社のクチコミ
らーらせ★さん 女性/20代
- 友達同士
-
by らーらせ★さん(2018年10月6日撮影)
いいね 0
大きな〆縄。出雲大社ならではの圧巻の迫力です。10月中旬だったので紅葉も見れ、とても綺麗でした。行く価値あり。
- 行った時期:2018年10月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年10月22日
- このクチコミは参考になりましたか?3はい
らーらせ★さんの他のクチコミ
-
箱根仙石原温泉 温泉旅館みたけ
神奈川県箱根
アクセスの良いホテルもいいけど、 どこか懐かしい昭和レトロな旅館を求めて宿泊させていただき...
常陸国出雲大社の新着クチコミ
-
初めて伺いました
初めての参拝でしたが、立派な神社でした。
御朱印も頂くことができ、晴れた爽やかな日で良いお参りが出来ました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年3月13日
-
しめ縄と建物、雰囲気などは悪くないが
「常陸国出雲大社とは?」と興味を持ったので、福原駅より徒歩で訪問。駅から看板・道案内もあり10分もあれば着くと思います。
写真の通り、本家にも劣らないしめ縄が最大の見所。本家と同じ建築法を使っているらしく本殿なども立派な雰囲気。福原がやや山間部にあるためか、全体的に静かで厳かな印象を受けて、好みの雰囲気でした。しめ縄に投げてお賽銭、大国主大神の像などもあります。
・・・が、やはり新しめの神社と言うのは好みが分かれるかもしれません。また、境内がそこまで広い訳でもなく10〜15分程度で見終わってしまうので、水戸線だと折り返すのに1時間以上待つこともあり、やや寄りにくいかもしれません。マイカーの場合は笠間と一緒に周ると寄りやすいと思います。24時間開場ではなく、開門時間が決まってる点も注意。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年2月16日
-
日本最大のしめ縄には驚いた!
いつもは笠間稲荷を参拝してましたが,近くにこんなに素晴らしい
神社があるとは。しめ縄の先に見える本堂内も非常に巨大な建築物です。出雲大社の分社です。夕刻だったのでまた訪ねてみるつもりです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月23日
-
厳か
綺麗すぎる感じもありますが厳粛な感じで良かったです。
ちょっと駐車場がわかりにくいですが。
坂道が結構きついですが神様に会うのは大変って思える。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年10月23日
-
パワースポット
無料駐車場あります。
レストランや硝子工房もありました。
オリジナル御朱印帳が芸術的。
祈願申し込みもスムーズでした。
良縁パワースポット詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 投稿日:2024年7月8日