大洗海岸
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
冬季 - 大洗海岸のクチコミ
茨城ツウ まさきさん 男性/30代
- カップル・夫婦
冬季に日の出を拝みに行きました。本当に寒かったんですが、他にも見に来ている人がけっこういました。本当に綺麗でした。
- 行った時期:2012年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年12月16日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
まさきさんの他のクチコミ
-
アパホテル&リゾート〈西新宿五丁目駅タワー〉
東京都新宿
最上階の1番広い部屋に宿泊させていただきました。さすがに展望は良かったです。接客は…多くの...
-
ペット同室宿泊パイオニアの宿 きぬ川国際ホテル
栃木県鬼怒川・川治
今回も大変お世話になり、ありがとうごさいました。特に、番頭さんと呼ばれていた方をはじめ、外...
-
磯料理 光力
茨城県日立市/海鮮
名物のデカ盛り海鮮丼をいただきましたが、刺身は本当に新鮮で、その名の通りボリューム満点で本...
-
しゃぶしゃぶ二等兵
茨城県日立市/しゃぶしゃぶ・すき焼き
何度か常陸牛のしゃぶしゃぶをいただいております。若干霜降りの入った鮮やかなお肉を、いつもポ...
大洗海岸の新着クチコミ
-
台風明けで波が高かったですが地球の命の鼓動を感じました
阿字ケ浦から大洗へ こんなに近いのにまったく雰囲気の違う海。この辺りの海はそれぞれの特徴が有りドライブには最高ですね。太古の神様の時代から何一つ変わらないものがあるのでしょうね。偉大な海の力をカラダいっぱいに感じました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月2日
-
はまぐり
6月の大潮の日の干潮2時間前、すでに大勢の人で賑わっていて芋洗い状態。3月から6月が旬のはまぐりの潮干狩りは、取って良い区域の砂浜をいくら掘っても、はまぐりはもういない。。。沖の方で波と闘いながらはまぐりをハントする大勢の人と共に頑張るが最初は全然取れないのだが、コツを掴んでくると取れるようになる。半分素潜りのような状態になったりしながら自分たちが食べる分だけのはまぐりが取れました!買った方が早い?でもハントするのが楽しいので、来年もまた行きます!!
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2023年8月30日
-
朝日が綺麗
朝日が昇ってくるのが凄く綺麗です、船や上空は飛行機が飛んでいるので、乗り物好き、水族館子供には喜びます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月
- 投稿日:2023年2月2日
-
大洗海岸
子どもたちが夢中になって蟹やハゼを探していました。
一日中遊べます。
岩がゴツゴツしていてビーチサンダルだと足の裏をケガしてしまいそうなので、マリンシューズを履いていた方が安全に遊べると思います。
(息子コメント)大きなカニや魚などのたくさんの生き物が海にいて砂浜にも貝がたくさんいてとても楽しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月18日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2022年8月19日
-
砂浜と波と
貝とか変わった石を探して遊びました。波が来た時砂に足を取られ転んでしまったが楽しかったです。
天気が良く日焼けしましたがまた行きたいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2022年5月27日