竜神大吊橋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
長い吊橋 - 竜神大吊橋のクチコミ
ともみさん 女性/20代
- カップル・夫婦
-
by ともみさん(2015年5月撮影)
いいね 15
天気がいい時に行けると絶景です。
橋の真ん中からバンジージャンプも楽しむことができます。ちょうど鯉のぼりも飾ってありとてもいい景色でした。
- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年5月13日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ともみさんの他のクチコミ
-
なばなの里
三重県桑名市/動物園・植物園
クリスマスシーズンに行きました。過去何箇所もイルミネーションを見に行きましたが、1番の場所...
-
コニカミノルタプラネタリウム“天空”in 東京スカイツリータウン(R)
東京都墨田区/その他エンタメ・アミューズメント
人気のソラマチにあるプラネタリウムです。非常に人気で混んでますので、お目当ての上映があれば...
-
東京ディズニーランド(R)
千葉県浦安市/テーマパーク・レジャーランド
建物、キャラクター、お土産、どれをとってもかわいいものばかりです。行くと必ずいろいろお土産...
-
東京ディズニーシー(R)
千葉県浦安市/テーマパーク・レジャーランド
ハロウィンの時期に友人4人で行って来ました。子供になったようにはしゃいだり、みんなでお揃い...
竜神大吊橋の新着クチコミ
-
残念でした
楽しみで行きましたが、工事中で橋を渡ることはできませんでした。途中の看板に『工事中のため利用できません』との周知をしてほしい
私達以外の観光客も、同じように話をしていました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月13日
-
えっ〜?
そりゃないだろぉ〜!高所恐怖症の私が腹を括って行ったのに、工事中だよ。渡ることができなかった。ガッカリ。それでも、大きな橋の雰囲気を感じることが出来たから良しかなぁ。この投稿を読んだ方、よく調べて出掛けて下さい。ちなみに、お土産屋さんは、営業してました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月20日
-
吊橋っぽさ皆無
2024年11月に、ぼくが学生時代を過ごした茨城に久々に行った時、一時(と言うかもう随分と昔に)、某検索サイトのコマーシャルで一躍有名になった、竜神大吊橋にも行きました。
なお、ぼくが学生の頃、こんな橋はなかったんじゃないかと思います。
で、実際行ってみると、吊橋と言っても、なんかめちゃめちゃ巨大で頑丈、全く揺れる気配がなく、「なんだこれ?」って感じでした。
それとここ、バンジージャンプで有名だと記憶していたんですが、これがもう、うちらが見てる間にも、本当に「びょんびょん」とみんな飛ぶんですよ。「まじかー!」って叫んじゃいましたよ。自分が飛ぶわけでもないのに。
まあ、何と言うか、面白かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月16日
- 投稿日:2024年12月5日
他2枚の写真をみる
-
絶景?
第一駐車場に停められず…。第二駐車場から少し息切れしながら歩いて大吊橋入口へ。絶景!!高所恐怖症の自分は下方はみずにガクブルしながら渡りました(笑)
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月9日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年11月12日
-
近くても遠かった竜神峡
我が家から近いから、そのうち行けると思っててなかなか来れなかった竜神大吊り橋!坂を上って行くとさすがに立派。高所恐怖症の私にはチョット怖かったけれど、風も無く穏やかな天候と普通の日のオーブン直ぐということもあって観光客も少なかったから、ゆっくりと自然と向き合って来ました。ハイキングコースもあったので、今度来るときは、時間をいっぱい作ってお弁当持参で来たいと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年10月19日