宇都宮二荒山神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
獅子次郎さんの宇都宮二荒山神社のクチコミ - 宇都宮二荒山神社のクチコミ
神社ツウ 獅子次郎さん 男性/40代
-
by 獅子次郎さん(2011年1月15日撮影)
いいね 0
下野國一之宮です。
祭事として有名なのが「おたりや」です。毎年12月15日が「冬渡祭」、1月15日が「春渡祭」で、どちらも「おたりや」と呼ばれています。
この日お焚き上げが行われ、冬にはその年のお札を、春には正月飾りを納めるため、夜遅くまで多くの参拝客で賑わいます。
また、夕刻からは神輿渡御が行われます。17:00頃、旧鎮座地である下之宮(道を挟んだ反対側のパルコの脇にあります。)へ向けて発向します。この際、参道の急な石段を下る姿は迫力があります。
下之宮に到着すると御旅所祭が執り行われます。ここでは宇都宮市指定文化財の田楽舞が奉納されます。豊作を祈る農耕儀礼として平安時代に始まったものだそうで、種まきの所作などが舞として取り入れられております。キラキラのネオンの下で執り行われる古式行事はどこか不思議な感じがします。
17:30頃、御旅所祭が終了すると市内渡御が行われます。触れ太鼓、神馬、提灯などに守られ盛大な大行列が市街地を進みます。19:00頃の還御まで、街は祭ムードに包まれます。
神社の歴史、古の時間を感じることの出来る素晴らしい祭だと思います。
- 行った時期:2011年1月15日
- 投稿日:2011年1月18日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
獅子次郎さんの他のクチコミ
-
長谷寺
神奈川県鎌倉市/その他神社・神宮・寺院
坂東三十三観音霊場第4番札所、山号は海光山、御本尊は十一面観世音菩薩像。この尊像には、徳道...
-
圓福寺(飯沼観音)
千葉県銚子市/その他神社・神宮・寺院
坂東三十三観音巡礼第27番札所、銚子漁港に近い古刹です。山号は飯沼山、御本尊は十一面観世音...
-
慈恩寺玄奘塔
埼玉県さいたま市岩槻区/史跡・名所巡り
坂東三十三観音霊場第12番札所、華林山慈恩寺から徒歩5分程の場所にひっそりと佇むように、こ...
-
安楽寺三重塔
埼玉県吉見町(比企郡)/歴史的建造物
坂東三十三観音第11番札所岩殿山安楽寺。そのランドマークとも言える、象徴的な建築物です。現...
宇都宮二荒山神社の新着クチコミ
-
石段は良い運動に?
大きな鳥居に目を見張り、これは行かないと、と思い、100段近くある石段を登りました。
朝早かったこともあり、人は少なめ。境内は広く、紅葉が綺麗でした。
しっかりお参りできました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年12月1日
-
神秘的な空間で、パワーを感じる。
出張で宇都宮に来た際に、朝のウォーキングで訪れました。
沢山の神様がおられる神社で、とても神秘的な場所でした。
パワーを沢山いただける場所です。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年11月3日
-
餃子みくじがあるよ
市街地に大きな鳥居が現れビックリしました。折角なので、石段を上り、参拝し御朱印をいただいてきました。御朱印も何種類かありました。
宇都宮ならではなのか?餃子みくじがありました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月
- 投稿日:2024年10月30日
-
レンタサイクルを借りて行くのがお勧めです。
表側はどでかい鳥居でとても分かりやすいのですが、裏側は気を付けていないと
見落としやすいです。 ただ、裏側からの方が蒲生神社に行きやすいです。
しゃれた御朱印を頂けます。(500円)詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年10月24日
-
駅近く
宇都宮出張の夜に駅まで食事をするのに歩いて行くとありました。階段が多く存在感があったのでせっかくなので参拝しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年10月19日
K-NAKAさん