遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

パワースポットで運気アップ! - 日光二荒山神社 中宮祠の口コミ

ゆばなゆきゆきさん

温泉ツウ ゆばなゆきゆきさん 女性/40代

5.0
  • その他

運気上昇のパワースポットです。「かわらけ割り」と言って、白いお皿に嫌な事や忘れたい事などを書いて投げて割る。つまりは厄落としとストレス解消が出来ます。是非お試しあれ。

  • 行った時期:2017年11月
  • 投稿日:2017年11月27日
  • この口コミは参考になりましたか?3はい

ゆばなゆきゆきさんの他のクチコミ

  • 東京モーターショー2019の写真1

    東京モーターショー2019

    東京都江東区

    3.0

    車好きのご主人様の付き合いで、雨降る中、行ってみました。開催期間は11月4日までになりますの...

  • ホテル おくゆもとの写真5

    ホテル おくゆもと

    神奈川県箱根町(足柄下郡)/その他軽食・グルメ

    3.0

    宿泊させて頂きました。そもそもね、チェックイン時間なのにお出迎えが無く、前の車も私達もどこ...

  • 箱根町港の写真2

    箱根町港

    神奈川県箱根町(足柄下郡)/観光コース

    5.0

    新型(2019年)芦ノ湖クィーン号に乗車する為に利用。近くには、美術館、お土産屋、少々歩くが有...

  • 姥湯温泉の写真1

    姥湯温泉

    山形県米沢市/健康ランド・スーパー銭湯

    5.0

    10月9日に日帰り入浴。携帯電話も殆んど繋がらない山奥。ソフトバンクは実際、繋がりませんでし...

日光二荒山神社 中宮祠の新着クチコミ

  • 金の龍が可愛いかった!

    4.0

    一人

    御神木のイチイの木にお願いしてきました!
    一位になるようにとの願掛けで、勝負ごとに携わる方は参拝されるといいのではないでしょうか!
    バックの男体山のパワーと前にある中禅寺湖のパワーが頂ける凄いパワースポットだと思います!
    金の龍にお願いすると金運アップも期待出来るみたいですよ!!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年6月10日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年7月14日

    marcatさん

    marcatさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代
  • 宝物殿は国宝の名刀で有名

    4.0

    一人

    二荒山神社の本社は東照宮の近くにありますが、奥の院は中禅寺湖の横にそびえる男体山頂上にあります。奥の院参拝のためには男体山に登る必要があります。その登山口にあるのが二荒山神社中宮祠です。こちらの神社は武将から広く信仰されたため、多数の太刀が奉納されました。宝物殿で見れるのですが、この季節は16時で閉館。閉館時間に間に合いませんでした。国宝備州長船が見たかった。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年2月29日
    • 投稿日:2020年8月21日

    りゅうさん

    りゅうさん

    • 神社ツウ
    • 男性/50代
  • たまたま通りかかった素敵な神社です

    5.0

    一人

    中禅寺湖の駐車場を探していてたまたま見つけた神社です。
    当日は祭りがあったのか、早朝から祭り囃子が聞こえてきました。
    御朱印も頂くことができて、大満足でした。
    ただトイレにトイレットペーパーは無いです。
    登山客が持って行ってしまうため、ティッシュペーパーを買わなければなりません。
    行かれる予定の方は注意なさってくださいね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年8月1日
    • 投稿日:2019年8月19日

    RKさん

    RKさん

    • 男性/40代
  • 二荒山神社 中宮祠で御朱印をいただきました

    5.0

    一人

    登頂した後、御朱印をいただきました。
    前回、参拝したときは、よもや男体山を登るようになるとは思いませんでした。
    それが、達成できたことで、とても嬉しかったです。
    継続は力なりと思いました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年7月21日
    • 投稿日:2019年7月30日

    マイBOOさん

    マイBOOさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代
  • 男体山の登山口

    5.0

    一人

    男体山の登山口は、日光二荒山神社 中宮祠にあります。
    登山口の開門は、朝6時からです。
    また、登山料500円を受付で支払う必要があります。
    かなり険しい山ですので、早め早めに登山を開始して、安全に行きましょう。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年7月21日
    • 投稿日:2019年7月30日

    マイBOOさん

    マイBOOさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代

日光二荒山神社 中宮祠周辺でおすすめのグルメ

  • ともさんのコートクコラールへの投稿写真1

    日光二荒山神社 中宮祠からの目安距離
    約7.0km

    コートクコラール

    日光市中宮祠/その他軽食・グルメ

    4.3 3件

    林間学校かな?小学生の団体で賑やかです。 並んで〜アイスクリーム配布中。 イマドキはアイス...by ともさん

  • 日光二荒山神社 中宮祠からの目安距離
    約960m (徒歩約12分)

    手作りの味 タロー

    日光市中宮祠/居酒屋

    4.0 2件

    手作りのお料理が大変健康に良く、ダイエットをしてる方にもオススメしたいお店です。お野菜が特...by いわとびちゃんさん

  • ミナさんの龍頭之茶屋への投稿写真1

    日光二荒山神社 中宮祠からの目安距離
    約3.6km

    龍頭之茶屋

    日光市中宮祠/うどん・そば

    • ご当地
    4.2 64件

    滝歩きで疲れたら、そばの茶屋で一服です。観瀑しつつ食事できるとはこれまた贅沢なことで。施無...by 7DICEさん

  • シェ・ホシノの写真1

    日光二荒山神社 中宮祠からの目安距離
    約970m (徒歩約13分)

    シェ・ホシノ

    日光市中宮祠/フレンチ・フランス料理

    • ご当地
    4.3 14件

    とてもおいしいフレンチのお店です。特別な日にもオススメですよ。とても上品なお味がして大変満...by いわとびちゃんさん

日光二荒山神社 中宮祠周辺で開催されるイベント

  • 男体山登拝祭奉賛行人行列・深山踊りの写真1

    日光二荒山神社 中宮祠からの目安距離
    約10m (徒歩約1分)

    男体山登拝祭奉賛行人行列・深山踊り

    日光市中宮祠

    2024年07月31日〜2024年08月01日

    0.0 0件

    1200年以上の歴史を持ち、奥日光の霊場とされる二荒山神社中宮祠の最大の祭りが執り行われます。...

  • 扇の的弓道大会の写真1

    日光二荒山神社 中宮祠からの目安距離
    約10m (徒歩約1分)

    扇の的弓道大会

    日光市中宮祠

    2024年08月04日

    0.0 0件

    中禅寺湖畔に鎮座する日光二荒山神社中宮祠で、「扇の的弓道大会」が開催されます。源平合戦の屋...

  • 日光だいや川公園ホタル観賞会の写真1

    日光二荒山神社 中宮祠からの目安距離
    約15.9km

    日光だいや川公園ホタル観賞会

    日光市瀬川

    2024年06月01日〜2024年07月06日

    0.0 0件

    大谷川沿いにある緑豊かな日光だいや川公園で、ホタル観賞会が開催されます。平成14年(2002年)...

  • 霧降高原のニッコウキスゲの写真1

    日光二荒山神社 中宮祠からの目安距離
    約11.9km

    霧降高原のニッコウキスゲ

    日光市所野

    2024年06月22日〜2024年07月07日

    0.0 0件

    赤薙山(あかなぎさん)斜面に広がる霧降高原は、高山植物の宝庫として知られており、特に、中腹...

日光二荒山神社 中宮祠周辺のホテル

  • TAOYA日光霧降の写真

    TAOYA日光霧降

    日光・霧降高原

    4.4 236件

    2023/4/10リニューアルオープン、高原の温泉リゾートホテル

  • 旧外国大使別荘跡 湖上苑の写真

    旧外国大使別荘跡 湖上苑

    奥日光・中禅寺湖

    4.6 69件

    旧外国大使別荘跡の温泉宿で中禅寺湖一望

  • 日光千姫物語の写真

    日光千姫物語

    日光・霧降高原

    4.7 44件

    地元の厳選素材を使ったこだわりの本格懐石料理で料理自慢の宿!

  • 中禅寺金谷ホテルの写真

    中禅寺金谷ホテル

    奥日光・中禅寺湖

    4.5 38件

    陽明門と奥日光の自然を満喫♪★露天風呂・温泉&伝統のディナー★

(C) Recruit Co., Ltd.