伊香保温泉街
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
きゃおさんの伊香保温泉街のクチコミ - 伊香保温泉街のクチコミ
きゃおさん 女性/20代
-
by きゃおさん(2008年8月撮影)
いいね 1
立ち寄りで伊香保温泉にきました。
19時くらいに閉まってしまう場所に夕方についたので
もうすぐ閉まる直前でしたが^^;
そのせいか人は少なくゆったり入れました。
開放的な露天風呂でとても気持ち良かったです。
今度はゆっくり泊まりで行きたいなと思いました〜
- 行った時期:2008年8月
- 投稿日:2008年8月13日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
きゃおさんの他のクチコミ
-
鍋ヶ滝公園 ※ウェブからの事前予約制による入園となっております。
熊本県小国町(阿蘇郡)/滝・渓谷
人は多いですが、駐車場からシャトルバスが出ており、バスも頻繁にくるので待ち時間はあまりあり...
-
伏見稲荷大社
京都府京都市伏見区/その他神社・神宮・寺院
初詣で京都の伏見稲荷まで行きました。 まだ陽も登っていない早朝でしたが、 屋台もありにぎや...
-
知恩院
京都府京都市東山区/その他神社・神宮・寺院
12月31日に除夜の鐘を見に知恩院まで行きました。 一般の人はつくコトはできませんが、僧侶の方...
-
JR名古屋駅エキワン
愛知県名古屋市中村区/その他名所
クリスマス前に名古屋で用事があり イルミネーション見てきました。 壁のイルミネーションと連...
伊香保温泉街の新着クチコミ
-
4回目
伊香保は温泉街も風情があり、自宅からも行きやすいので行きました。
いろいろあり、まぁまぁの観光ができ魔ました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月
- 投稿日:2023年11月7日
-
2度目の宿泊
2度目の宿泊で、今回は石段に近い宿に泊まりました。
黄金の湯は最高です。
温泉に浸かると疲れが取れます。
また行きたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月
- 投稿日:2022年12月12日
-
源泉まで歩いて行きました
紅葉橋からの眺めが良くて少し紅葉もしていました。
無料駐車場に停められました。
それから神社、石段と上から下りまた登りました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年10月
- 投稿日:2022年10月27日
-
昔ながらの温泉地
人も温かくいい意味で昔ながらの風情を残した温泉地。観光スポットは多くはないものの自然に触れ合える場所。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月9日
-
寂しい
昔ながらの有名な伊香保。今は昔のような人に溢れるような感じではないが、それなりに楽しめる。石段坂には商店が並び買い食いや観光にと。昔ながらの温泉街だけあって温泉宿に事欠かないので様々な温泉宿を選択することが可能な街。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年6月
- 投稿日:2022年6月30日