赤久縄山
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
登山 - 赤久縄山のクチコミ
群馬ツウ ゆりさん 女性/30代
- 友達同士
赤久縄山は、「あかぐなやま」と読みます。普通に読んだら読めなかったです。登山もできる山で、天気が良ければ富士山も見えます。
- 行った時期:2015年6月
- 投稿日:2017年7月31日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
ゆりさんの他のクチコミ
赤久縄山の新着クチコミ
-
大変良かったです
初めて訪れましたが、天気が大変良かったため、なんと富士山が遥か彼方に見えました。最初は富士山と分からなかったのですが、地元の人にあれは富士山と言われました。大変良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2017年11月7日
-
おいしい魚!そばとうどんも絶品!
3歳と9歳の子供が釣りをしたいと言うので、こちらに行くことに!山奥という感じで、雰囲気はとてもよかったです!
時間釣りにして一時間から開始しました。ですが、、全然釣れず(泣)お客は平日だからか私たちと男の方が一人だけでした。結局一時間で二匹(。>д<)せめて一人一匹は食べたいと思い、もう一時間延長しました、、しかし一匹も釣れず、二時間で二匹でした。焼いてもらうのに一匹150円ほどかかり、、だいぶ高いマスになってしまいました。
食堂ではそばやうどんがあり食べました。とても美味しいものでした。塩焼きにしたマスも美味しかったです。
二時間で二匹というのはさすがにとても残念でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年9月19日
-
おすすめ
西上州連峰の秘峰である。登山口から約3時間30分。車が通行できる林道から15分ほどで登ることのできるコースもある。天気の良い日は遠く富士山が見えることもある。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年7月24日