草津温泉
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
草津温泉
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 60%
- やや満足
- 35%
- 普通
- 4%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

草津温泉 源泉です♪

湯畑 様m(__)m

湯もみ

草津温泉003

湯畑です♪

草津温泉004
草津温泉について
恋の病以外なら、どんな病気でも治るといわれる草津温泉。大小100余カ所もの自然湧出の温泉がある。もうもうと湯煙をあげる湯畑は、毎分32,300リットルの熱湯が一年中湧き出ており、この熱泉を幾本もの長い木樋に流し、温度を下げて湯の花を採取してから各旅館へ送湯する。
2013年には目の前に「御座之湯」も完成し、草津温泉のシンボルとして益々発展している。他にも、お湯が川となって流れている西の河原と露天風呂。湯もみ(高温の湯を長い板でもみ、温度を下げる作業)と湯もみ踊りが実演される熱の湯など、湯の町ならではの見どころがいっぱい。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津 MAP |
---|---|
交通アクセス | (1)長野原草津口駅からバスで25分 |
-
白濁の硫黄泉がとても体に良い温泉です。旅館やホテルも良いですが、大滝乃湯という日帰り温泉もとても広くてリラックスできる日帰り温泉施設です。リピーターになること確実です。
詳細情報を見る
- 行った時期:2022年9月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年3月13日
0 この口コミは参考になりましたか? -
久々に草津温泉を訪れました。湯畑から程近いみゆき別館へ。明るく迎えられ、ウェルカムドリンク?24時間コーヒーやココアのサーバーが、あります、嬉しい。朝食はベーグルで充分、美味しかったです。なんと言っても綺麗なお部屋、お風呂。露天風呂は予約制ですが、夜中は空いていれば自由に入れるので、星を眺めながらのんびりと。夜中ですが、こっそり?アイスココア飲んじゃいました笑。夕食は湯畑前のイタリアンのお店でピザをテイクアウト。ここ、美味しいので草津に来たら必ず行くんです。コロナも治りつつあり、湯畑に向かう中、ホカホカお饅頭の試食も配っていて、何かほっとしました。みゆき別館さん、気持ち良く2泊の滞在ありがとう、また、参ります。
詳細情報を見る
- 行った時期:2022年10月25日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2022年11月4日
1 この口コミは参考になりましたか? -
私は12年前にきたことがあったのですが主人が行きたいというのできました。以前より新しいお店もあり周りも綺麗になってとても雰囲気が良かったです。街歩きも楽しく硫黄のにおいと豊富な湯量五感で温泉に来たのを堪能できます。気軽に入れる温泉もいくつかありまた来たいと思います。
詳細情報を見る
- 行った時期:2022年10月20日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年10月24日
0 この口コミは参考になりましたか?
草津温泉の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 草津温泉(クサツオンセン) |
---|---|
所在地 |
〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津
|
交通アクセス |
(1)長野原草津口駅からバスで25分 |
その他 |
温泉効能:肩こり 温泉効能:外傷・骨折・火傷 温泉効能:皮膚病 温泉効能:病後回復・ストレス解消 |
その他 | 温泉施設:大滝乃湯(男女各100名が同時に入浴できる広々空間の大浴場や大露天風呂を中心に、うたせ湯、サウナ、あわせ湯などが完備している。
中でも、幅25m、高さ3mの「湯の滝」が目玉的存在。地下の浴場は松の木造りで、いで湯ムード満点。ミニ「時間湯」の体験もできる(要予約)) 温泉施設:テルメ・テルメ(草津高原ベルツの森にあるホテルヴィレッジがベルツ博士の構想とドイツの温泉保養地に範をとりながら、本格的な温泉保養公園(クーアパーク)の実現をめざしてきた。テルメ・テルメは、その中の施設の1つ。テルメ(therme)とは、ドイツ語で温泉、または古代ローマの荘厳な大浴場という意味。建物は地上1階地下2階。水着着用の運動水浴ゾーンと、男女別の温泉浴・サウナゾーンからなる。後者は日本古来からの温泉浴を中心とした裸のゾーンで、打たせ湯・むし湯・あつ湯・ぬる湯・寝場・かぶり湯・時間湯・目の湯・かっけの湯・浅湯・地蒸し・長湯・のみ湯を備えるほか、サウナも高温・中温とバラエティーにとんでいる。ロビーゾーンには、カフェレストランや酒落た売店もある。いずれのゾーンを眺めても明るく開放感にあふれている。) |
その他情報 |
宿泊施設軒数
:166
宿泊施設総定員 :12,321 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0279-88-0800 |
ホームページ | https://www.kusatsu-onsen.ne.jp/ |
最近の編集者 |
|
草津温泉に関するよくある質問
-
- 草津温泉の交通アクセスは?
-
- (1)長野原草津口駅からバスで25分
-
- 草津温泉周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 草津湯畑 - 約20m (徒歩約1分)
- 西の河原露天風呂 - 約770m (徒歩約10分)
- 西の河原(群馬県草津町) - 約710m (徒歩約9分)
- 西の河原公園 - 約720m (徒歩約9分)
草津温泉の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 7%
- 1〜2時間 19%
- 2〜3時間 11%
- 3時間以上 63%
- 混雑状況
-
- 空いている 5%
- やや空き 12%
- 普通 36%
- やや混雑 39%
- 混雑 8%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 16%
- 30代 29%
- 40代 27%
- 50代以上 28%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 8%
- 2人 65%
- 3〜5人 23%
- 6〜9人 4%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 13%
- 2〜3歳 17%
- 4〜6歳 18%
- 7〜12歳 23%
- 13歳以上 29%