遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

屋内は店舗になっている - 大沢家住宅のクチコミ

いわちゃんさん

神社ツウ いわちゃんさん 男性/40代

3.0
  • カップル・夫婦

歴史がある蔵造りの御屋敷です。御屋敷の内部は店舗になっていて、お土産を買うことが出来ました。オススメの観光スポットです。

  • 行った時期:2019年6月
  • 投稿日:2019年6月19日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

いわちゃんさんの他のクチコミ

  • 塔ノ岳の写真1

    塔ノ岳

    神奈川県秦野市/山岳

    3.0

    登山道を選べるので、自分の体力に合わせて登ることが出来ます。景色がとても綺麗な観光スポット...

  • 箱根ジオミュージアムの写真1

    箱根ジオミュージアム

    神奈川県箱根町(足柄下郡)/博物館

    3.0

    箱根の火山と温泉について知ることが出来るミュージアムです。火山と温泉がテーマで、個人的には...

  • 観音埼灯台の写真1

    観音埼灯台

    神奈川県横須賀市/観光コース

    3.0

    江戸条約によって出来た灯台で、とても古い歴史があります。海を見渡せる、見晴らしが良い場所に...

  • 大本山光明寺の写真1

    大本山光明寺

    神奈川県鎌倉市/その他神社・神宮・寺院

    3.0

    海の近くにあるお寺で、潮風がとても心地良かったです。参拝した後には海岸沿いを散歩してリフレ...

大沢家住宅の新着クチコミ

  • 国指定 重要文化財(建造物)「大沢家住宅」

    4.0

    カップル・夫婦

    1792年(寛政4)創建の大澤家住宅は、明治期の一番街通りで最も古い建物で、1893年(明治26年)の川越大火を免れ、国の重要文化財に指定されている。元は呉服店の豪商で蔵造りの建物や民芸品を展示している。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年1月9日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年1月22日

    harusuさん

    harusuさん

    • 埼玉ツウ
    • 男性/60代
  • 大沢家住宅

    3.0

    一人

    大沢家住宅(小松屋)は寛政4年(1792年)建築、明治26年(1893年)の大火を免れた関東地方最古の蔵造り住宅。階下では川越の民芸品を販売している。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年12月9日
    • 投稿日:2023年12月13日

    Shotaさん

    Shotaさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/70代
  • 一際立派な建物

    4.0

    カップル・夫婦

     2023年9月に埼玉県に初めて訪れ、埼玉で一番の観光地の川越に当然のように行き、その埼玉でも一番の見所の蔵造りの町並みも歩いてみました。
     そんな町並みの中でも、黒一色の、一際重厚な感じの建物が目に入りました。
     それこそがこの大沢家住宅。これが国の重要文化財の建物なんだそうで、さすがの風格だなあと感心しました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年9月30日
    • 投稿日:2023年10月10日

    yosshyさん

    yosshyさん

    • 北海道ツウ
    • 男性/50代
  • 大火を生き残った建物

    3.0

    一人

    蔵造の町並みは、ほとんどが明治の大火のあと、この辺りの住人が耐火性を考えて蔵造にしたのが始まりらしいんですが、こちらの大沢家住宅は奇跡的に焼けなかった江戸時代の建物ということで、蔵造りの町並みで一番古く、重要文化財になっています。1792年建造ってことですが、今も民芸品を売るお店として現役だとか。中を見たかったのですが、残念ながら金曜は定休日で入れず。事前のリサーチ不足でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年2月28日
    • 投稿日:2020年8月21日

    りゅうさん

    りゅうさん

    • 神社ツウ
    • 男性/50代
  • 重厚感がある

    4.0

    一人

    川越の蔵造りの街並みのメイン通りにある、とても印象的なのが大沢家住宅です。
    国の重要文化財に指定されております。
    訪問時、店舗は締まっておりましたが外観を見るだけでも価値があると思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年7月13日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年7月13日

    馬場っちさん

    馬場っちさん

    • 埼玉ツウ
    • 女性/30代

大沢家住宅周辺でおすすめのグルメ

  • いずみさんのかわしま屋への投稿写真1

    大沢家住宅からの目安距離
    約190m (徒歩約3分)

    かわしま屋

    川越市元町/その他軽食・グルメ

    4.5 2件

    なかなかお目にかかれない 芋餡のたい焼きを販売する此処 隣で しょっぱい出来たておせんべい...by いずみさん

  • いずみさんの元町珈琲店 ちもとへの投稿写真1

    大沢家住宅からの目安距離
    約120m (徒歩約2分)

    元町珈琲店 ちもと

    川越市元町/スイーツ・ケーキ

    4.3 3件

    芋千の隣にある珈琲店 少し先には菓子屋横丁 甘いものの食べ歩きの後には 此処で口の中をリセ...by いずみさん

  • かなさんの雷神堂・川越店への投稿写真1

    大沢家住宅からの目安距離
    約190m (徒歩約3分)

    雷神堂・川越店

    川越市元町/その他軽食・グルメ

    4.0 3件

    手焼きのおせんべいなので とってもいい香りがします おせんべいも色々種類があって 食べ歩き...by いずみさん

  • いずみさんの玉力製菓への投稿写真1

    大沢家住宅からの目安距離
    約170m (徒歩約3分)

    玉力製菓

    川越市元町/スイーツ・ケーキ

    3.6 3件

    今でこそ 東京駅などで 金太郎あめみたいな技術が見れますが 昔はこういったお店が 手作りで...by いずみさん

大沢家住宅周辺で開催されるイベント

  • 小江戸川越春まつりの写真1

    大沢家住宅からの目安距離
    約370m (徒歩約5分)

    小江戸川越春まつり

    川越市仲町

    2025年03月29日〜2025年04月20日

    0.0 0件

    川越に観光シーズンの幕開けを告げる「小江戸川越春まつり」が、約1か月間にわたり市内各所で開...

  • 小江戸川越七福神めぐりの写真1

    大沢家住宅からの目安距離
    約1.3km (徒歩約16分)

    小江戸川越七福神めぐり

    川越市仙波町

    2025年01月01日〜2025年12月01日

    0.0 0件

    江戸情緒漂う川越の街の七福神を巡ります。全行程は約6kmで、川越駅を出発し、第一番の妙善寺か...

  • 大宮薪能の写真1

    大沢家住宅からの目安距離
    約13.3km

    大宮薪能

    さいたま市大宮区高鼻町

    2025年05月23日〜24日

    0.0 0件

    「大宮薪能」は東北新幹線と上越新幹線の開業を記念し、地域文化振興と新しい観光の創造を目指し...

  • 上尾さくらまつりの写真1

    大沢家住宅からの目安距離
    約7.0km

    上尾さくらまつり

    上尾市平方

    2025年03月22日〜2025年04月04日

    0.0 0件

    地域の憩いの場となっている上尾丸山公園では、例年3月下旬から4月上旬にかけて桜が咲き誇ります...

大沢家住宅周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.