小江戸蔵里(産業観光館)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
川越のお土産がずらり - 小江戸蔵里(産業観光館)のクチコミ
温泉ツウ のんちゃんさん 女性/40代
- 家族
川越駅と川越の古い町並みのちょうど中間地点にある感じです。
川越のお土産はもちろんレストランもあり、買い物もおなかを満たすこともできます。
川越の観光の際は是非立ち寄りたいです。
- 行った時期:2018年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年5月5日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
のんちゃんさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
パノラマアドヴェンチャーズ
群馬県みなかみ町(利根郡)/沢下り(キャニオニング)
はじめてのハイドロスピード体験。 思った以上の迫力でした。 はじめは冷たかったお水も慣れて...
-
温泉寺
長野県山ノ内町(下高井郡)/その他神社・神宮・寺院
渋温泉の最奥にあり信玄公にゆかりのあるお寺のようです。 温泉釜風呂があり、以前は入湯できた...
-
金具屋
長野県山ノ内町(下高井郡)/その他軽食・グルメ
渋温泉にある老舗旅館。 かの映画、「千と千尋の神隠し」のモデルとなったといわれており、その...
-
厄除け巡浴外湯めぐり
長野県山ノ内町(下高井郡)/その他風呂・スパ・サロン
渋温泉に泊まったら、ぜひとも目指したい9湯制覇。 その際には祈願手ぬぐい(350円)の購入を。...
小江戸蔵里(産業観光館)の新着クチコミ
-
日本酒試飲コーナーいい酒あるよ
おみやげ処明治蔵の奥のカウンターで川越の銘酒「鏡山」の試飲が出来ます。有料でしたが、とてもリーズナブル。1升1万を超える酒をなかなか買えませんが、試飲なら¥500で可能でした。気に入ったら買うことも出来ます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月30日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年1月7日
-
一休みするのも良い
お土産やお酒の利き酒など楽しめる場所
ハイキングコースだと、ここもコース内に入っていて寄ることが多い
行きによってランチをいただくのも良いし、カフェもあるので、一休みするのも良い
川越祭りの山車も敷地内で見ることができる
日によっては、敷地内でイベントなどの催しもあります。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月
- 投稿日:2023年11月28日
他3枚の写真をみる
-
おススメ土産、集結♪
お土産に迷う、あまり選んでいる時間が無い時はここへ!お菓子もしょっぱいのも地酒もグッズも一挙に揃ってます!お酒も試飲できるコーナーが有ります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年2月11日
-
蔵風の観光施設です。
川越にある歴史ある酒造を改修した観光施設です。
飲食店もあって、ゆっくりと川越観光のプランを立てるのに良いです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月13日
Kuda12さん
-
お土産
川越で人気のお店のお菓子を扱っていたり、いろんなお酒の飲み比べをできるコーナーがあります。
川越駅から歩いて行けますし、観光の際におすすめです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年3月9日
ぴくみんさん