千葉神社
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
千葉神社参拝 - 千葉神社のクチコミ
お宿ツウ 須佐之男命さん 男性/50代
- 一人
-
鳥居
by 須佐之男命さん(2022年3月23日撮影)
いいね 0 -
拝殿
by 須佐之男命さん(2022年3月23日撮影)
いいね 0 -
拝殿
by 須佐之男命さん(2022年3月23日撮影)
いいね 0 -
門
by 須佐之男命さん(2022年3月23日撮影)
いいね 0
なんと御祭神は仏教の妙見菩薩という神社です。神仏習合で本来寺であったものの祭り等で地域に密着しておりこれを維持するため神社になることを選んだとのこと。妙見菩薩が北極星であることから妙見をアメノミナカヌシとして祀っています。何はともあれ朱色が目立つ立派な建築だし、色々な神社を勧請しているので千葉に立ち寄った際には参拝をお勧めします。
- 行った時期:2022年3月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年3月25日
- このクチコミは参考になりましたか?4はい
須佐之男命さんの他のクチコミ
-
上総国一之宮 玉前神社
千葉県一宮町(長生郡)/その他神社・神宮・寺院
上総一ノ宮・玉前神社を家族で参拝。創建は平安時代とされ、延喜式神名帳にも掲載されている由緒...
-
養老渓谷
千葉県大多喜町(夷隅郡)/運河・河川景観
今回の散策ルートは昇龍の滝、子宝のもみじ、万代の滝、千代の滝、粟又の滝の2kmのコース。渓谷...
-
湯殿山神社
山形県鶴岡市/その他神社・神宮・寺院
出羽三山2泊3日の最終日、湯殿山神社に参拝。片道1時間で行けるので登山というよりハイキングで...
-
月山
山形県西川町(西村山郡)/山岳
出羽三山への2泊3日の旅行の2日目、月山登山にチャレンジ。登山経験のない人の単独登山は危ない...
千葉神社の新着クチコミ
-
千葉神社
千葉駅中心部にあり多くの参拝者で賑わっていました。現在、境内の各施設の改修中で各所で工事が行われています。通行の際はご注意ください。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年10月9日
のりゆきさん
-
娘の3歳時の七五三参りから10年。
娘の3歳時の七五三参りから10年が経ち、思い出確認と娘にルーツを教えてあげる為に10年ぶりに新潟からお参りに来ました。10年前と変わらず素敵な神社でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年9月9日
-
他と違って
千葉駅から歩くこと15分弱といったところでしょうか。公園のようなところの中にありました。千葉神社と千葉天神がならんでいます。何か他とはちょっと違う感じがしました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年8月31日
-
宮司の対応が悪い
こちらで御朱印を頂いたのですが、1時間待たされました。御朱印帳を返却して頂く際に、理由を聞くとご祈祷のためだと言われました。仕方のないことですが、事前に1時間待つことになると説明してほしかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年7月5日
-
聖地巡礼千葉あるき
この千葉神社はアニメ、ドラマ、旅番組等でなんども放送されている千葉でも有名な千葉氏ゆかりの神社?です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月
- 投稿日:2023年6月26日