圓福寺(飯沼観音)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
街中 - 圓福寺(飯沼観音)のクチコミ
神社ツウ Yoさん 男性/50代
- カップル・夫婦
大きな通り沿いに赤い本堂と五重塔が目立っています。夕方でしたので、参拝者は少なかったのですが、立派なお寺です。お寺の方が簡単な説明もしてくださり、本堂にも上がらせてもらいお参りできました。
- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年12月29日
- このクチコミは参考になりましたか?4はい
Yoさんの他のクチコミ
-
カニも食べ放題♪海の幸バイキング グランドホテル太陽
千葉県富浦・白浜・千倉
襖の取手の金具が無いなど、要所に修理すべき様な箇所があり、 施設の古さが見えます。露天風呂...
-
猿ケ京温泉 源泉湯の宿 千の谷
群馬県水上・月夜野・猿ヶ京・法師
ホテルの周りは湖以外何も無く、田園風景ですが、 ホテルは非常に良かったです。露天風呂付きの...
-
ネット予約OK
グリーンファーム岩槻 浮谷いちごハウス
埼玉県さいたま市岩槻区/いちご狩り
イチゴ狩りは、今年から始めたとの事でしたが、どれも甘くて美味しかったです。スタッフも優しく...
-
ネット予約OK
東武動物公園
埼玉県宮代町(南埼玉郡)/動物園・植物園
周りは住宅地。施設は古い感じですが、動物もなかなかです。 遊園地もあるので、子供連れには良...
圓福寺(飯沼観音)の新着クチコミ
-
飯沼観音
飯沼山円福寺は、弘仁期(810-824年)空海開眼と伝わる真言宗系の単立寺院。十一面観世音菩薩を本尊とする。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月13日
- 投稿日:2024年1月23日
-
ご本尊様にタッチ
正面から拝んだら、左奥に回ってください。そこから中に入れて、ご本尊様のおみ足に触ることができます。四国八十八ヶ所、全国百観音の天井絵が飾られていますから、見上げるのをお忘れなく。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年3月12日
-
坂東三十三観音27番札所
弘法大師が開基。坂東三十三観音27番札所。銚子中心にあり、『飯沼の観音さま』『銚子の観音さま』として知られている。仁王門、鐘楼、五重塔、薬師堂、太子堂がある立派なお寺です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年12月19日
おりょうまこさん
-
境内には五重塔がある。
自転車を境内の入り口に停めて、観音様に参詣、おみくじを引いたところ小吉でした。境内には立派な五重の塔もあります。境内には殉職した警察官の慰霊碑と、昔使っていた測量の水準点があります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月16日
- 投稿日:2019年8月17日
-
真夏の訪問
雲ひとつない真っ青な夏空に、紅い本堂と五重塔が映えて綺麗でした。
歩いて3分くらいの距離にある本坊の方もお邪魔しましたが、こちらは正に「寺院」な色合いで、対比も面白かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年8月6日