大福寺(崖観音)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大福寺(崖観音)
所在地を確認する

観音堂


崖観音

舞台から館山湾が一望

パンフ


こんな所にも石仏が

これは立派な舞台造りです

船形山大福寺

-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
大福寺(崖観音)について
船形山の絶壁に飛騨匠の作という舞台造りの観音堂が張りつくように建つ。本尊の観音堂内陣の自然の壁に刻まれた磨崖十一面観音像は市の指定文化財となっています。
【料金】 無料
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:拝観時間 8:00?17:00 年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒294-0056 千葉県館山市船形835 地図 |
交通アクセス | (1)那古船形駅 徒歩 15分 富浦IC 車 5分 |
大福寺(崖観音)のクチコミ
-
崖の上に観音堂があるなんて
以前も、行った事があるのですが、ちょうど観音堂を修復していて中に入れませんでした。
次に、来る時は、絶対中に入りたいと思い実現しました。
天井に、花の絵が、描かれていました。とても綺麗でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月11日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
駐車場が空いていればラッキー
駐車場が2か所各10台分くらいしかないので空いていればラッキーという感じ、駐車場も観音堂も無料かつ館山湾を一望できる景観がすばらしい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月6日
ゆきさん
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
素晴らしい眺めでした
素晴らしい景色です、無料で開放はありがたいです
御朱印も頂きました
皆さんにお勧めしたいところで、また行きたいです詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月17日
このクチコミは参考になりましたか? 1
大福寺(崖観音)の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 大福寺(崖観音)(ダイフクジ ガケカンノン) |
---|---|
所在地 |
〒294-0056 千葉県館山市船形835
|
交通アクセス | (1)那古船形駅 徒歩 15分
富浦IC 車 5分 |
営業期間 | その他:拝観時間 8:00?17:00 年中無休 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0470-27-2247 |
最近の編集者 |
|
大福寺(崖観音)に関するよくある質問
-
- 大福寺(崖観音)の営業時間/期間は?
-
- その他:拝観時間 8:00?17:00 年中無休
-
- 大福寺(崖観音)の交通アクセスは?
-
- (1)那古船形駅 徒歩 15分 富浦IC 車 5分
-
- 大福寺(崖観音)周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 船形海水浴場 - 約280m (徒歩約4分)
- HOMIE TERRACE Funakata - 約520m (徒歩約7分)
- 城山公園 - 約5.7km
- みなとオアシス“渚の駅”たてやま - 約4.7km
-
- 大福寺(崖観音)の年齢層は?
-
- 大福寺(崖観音)の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 大福寺(崖観音)の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 大福寺(崖観音)の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
大福寺(崖観音)の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 87%
- 1〜2時間 13%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 1%
- 混雑状況
-
- 空いている 65%
- やや空き 19%
- 普通 12%
- やや混雑 3%
- 混雑 2%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 9%
- 30代 23%
- 40代 30%
- 50代以上 38%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 14%
- 2人 70%
- 3〜5人 15%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 8%
- 2〜3歳 20%
- 4〜6歳 4%
- 7〜12歳 40%
- 13歳以上 28%