安房神社(千葉県館山市)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
安房神社(千葉県館山市)
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 46%
- やや満足
- 42%
- 普通
- 10%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅


石の鳥居と桜並木



上の宮横

拝殿内部
安房神社(千葉県館山市)について
上の宮には日本産業の総祖神・天太玉命、下の宮には房総開拓の神・天富命を祀る。安房国一の宮として、古くから篤い信仰を集めています。
おすすめポイント:樹齢450年のご神木、春の桜(参道)4月上旬
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
拝観時間:6:00〜18:00 |
---|---|
所在地 |
〒294-0233
千葉県館山市大神宮589
MAP
0470-28-0034 |
交通アクセス |
(1)館山駅からバスで30分
安房神社前から徒歩で5分 (2)富浦ICから車で30分 |
-
やっと行かれました。歩いていたら神社の方がこんにちは〜と挨拶してくださり、心地よい爽やかな風がふいて気分も最高でした。帰りにお札かお守りでも買って御朱印もと思い社務所かな?いって取り敢えず御朱印もらおうと思い受付の人に下さいといったら素っ気なく500円と言われ受け皿にポイとなげた?みたいな、主人が500円支払いました。お札もお守りも買うのはやめ帰りました。せっかく行ったのですが最高の気分もテンションさがってしまいました。でも爽やかな風はとても心地よかったです。もしまた機会があったら立ち寄ってみたいです。
詳細情報を見る
- 行った時期:2022年6月
- 投稿日:2022年6月20日
8 この口コミは参考になりましたか? -
とにかく、毎月行かせていただいております。安房神社に参拝すると、必ずといっていいくらいに、身体が気持ち良くなり心が洗われます。そして参拝後は良いことが起こります。仕事運が上昇していきます。安房神社の大神様いつもお助けいただき有難うございます。
詳細情報を見る
- 行った時期:2021年11月
- 投稿日:2021年12月17日
14 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2021年12月
- 投稿日:2021年12月14日
6 この口コミは参考になりましたか?
安房神社(千葉県館山市)の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 安房神社(千葉県館山市)(アワジンジャ) |
---|---|
所在地 |
〒294-0233 千葉県館山市大神宮589
|
交通アクセス |
(1)館山駅からバスで30分 安房神社前から徒歩で5分 (2)富浦ICから車で30分 |
営業期間 |
拝観時間:6:00〜18:00 |
料金 |
その他:その他 無料 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0470-28-0034 |
ホームページ | http://www1.ocn.ne.jp/~awajinja/ |
最近の編集者 |
|
安房神社(千葉県館山市)に関するよくある質問
-
- 安房神社(千葉県館山市)の営業時間/期間は?
-
- 拝観時間:6:00〜18:00
-
- 安房神社(千葉県館山市)の交通アクセスは?
-
- (1)館山駅からバスで30分
- 安房神社前から徒歩で5分
- (2)富浦ICから車で30分
-
- 安房神社(千葉県館山市)周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 小塚大師 - 約1.4km (徒歩約18分)
- 安房神社の桜 - 約90m (徒歩約2分)
- 千葉県立館山野鳥の森 - 約190m (徒歩約3分)
- SURFCO オーシャンサイド - 約580m (徒歩約8分)
安房神社(千葉県館山市)の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 67%
- 1〜2時間 29%
- 2〜3時間 4%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 55%
- やや空き 17%
- 普通 18%
- やや混雑 8%
- 混雑 1%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 8%
- 30代 31%
- 40代 25%
- 50代以上 34%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 25%
- 2人 55%
- 3〜5人 20%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 11%
- 4〜6歳 11%
- 7〜12歳 33%
- 13歳以上 44%