本土寺(あじさい寺)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
本土寺(あじさい寺)
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 34%
- やや満足
- 54%
- 普通
- 10%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 1%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅






本土寺(あじさい寺)について
別名あじさい寺といわれる日蓮宗の名刹。3万本のあじさいと6千本の花菖蒲で6月は大変賑わう。また、紅葉も見事。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
拝観時間:09:00〜16:30 ※最終入場16:00 |
---|---|
所在地 | 〒270-0002 千葉県松戸市平賀63 MAP |
-
JR北小金の駅から商店街 松杉木立の参道。 途中に漬物店が数件 色々な種類があり かぼちゃなんかもありました。朱塗りの山門を抜け ここは珍しく 階段を降りて 入口へ。観光寺院とは違って 先ずは本堂へお詣りくださいと書いてありました。紫陽花を見ながら散策していると 大きな菖蒲池 満開でした。「あじさい寺」と思っていたので驚きました。帰りに御朱印を頂きました。書き入れでした。この時期だけの 特別御朱印もありました。
詳細情報を見る
- 行った時期:2022年6月11日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年6月14日
10 この口コミは参考になりましたか? -
あじさいは少し早い感じでしたが、花菖蒲は見頃で綺麗でした。急に天気が回復して雨あがりで青紅葉も綺麗でした。北小金駅からも10分くらいでアクセスもいいのでお勧めですね!
詳細情報を見る
- 行った時期:2022年6月
- 投稿日:2022年6月10日
8 この口コミは参考になりましたか? -
-
- 行った時期:2017年11月27日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年9月20日
31 この口コミは参考になりましたか?
本土寺(あじさい寺)の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 本土寺(あじさい寺)(ホンドジ) |
---|---|
所在地 |
〒270-0002 千葉県松戸市平賀63
|
営業期間 |
拝観時間:09:00〜16:30 ※最終入場16:00 |
料金 |
その他:大人(中学生以上)500円/小学生以下無料/障害者(手帳を提示)300円/団体(20名以上)400円 |
その他 |
宗派:日蓮宗 |
その他情報 |
創建年代
:1277
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 047-346-2121(6月、11月のみテレホンサービスあり(047-341-0405)) |
ホームページ | http://www.hondoji.net/ |
最近の編集者 |
|
本土寺(あじさい寺)に関するよくある質問
-
- 本土寺(あじさい寺)の営業時間/期間は?
-
- 拝観時間:09:00〜16:30 ※最終入場16:00
-
- 本土寺(あじさい寺)周辺のおすすめ観光スポットは?
本土寺(あじさい寺)の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 34%
- 1〜2時間 50%
- 2〜3時間 15%
- 3時間以上 1%
- 混雑状況
-
- 空いている 15%
- やや空き 18%
- 普通 28%
- やや混雑 31%
- 混雑 8%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 13%
- 30代 37%
- 40代 24%
- 50代以上 25%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 16%
- 2人 60%
- 3〜5人 22%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 10%
- 2〜3歳 20%
- 4〜6歳 15%
- 7〜12歳 20%
- 13歳以上 35%