道の駅 ながら
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道の駅 ながら
所在地を確認する

道の駅ながら

『長柄町産の地場野菜』。

『長柄産の新鮮なお野菜』。早目の時間がオススメ。

『長柄町産の手作りの梅干』。

『注連縄』。

のんびりとした道の駅。

『郷土料理の巻き寿司』。

『道の駅ながら』さん。田舎の産直に来た感じ。そこが魅力の道の駅。

たくさん買いました

『ながラングッズ』。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
道の駅 ながらについて
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:9:30〜17:00 休業:1月1日〜1月3日 |
---|---|
所在地 |
〒297-0233
千葉県長生郡長柄町六地蔵138-1
地図
0475-35-4741 |
交通アクセス | (1)京葉道路蘇我ICから車で20分 圏央道「茂原・長南IC」から車で15分 |
道の駅 ながらのクチコミ
-
朝掘りのタケノコが大量に並んでいました
開店早々長蛇の列ができていて、何事かと思いましたが、全員が旬のタケノコを購入するためでした。産直市場には沢山のタケノコが並び、値段も飛び切り安いので買って帰りたいほどでした。長柄町は千葉県でも有数のタケノコ産地で道の駅ではタケノコ祭りも開催するようです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月16日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年4月29日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
新鮮な採れたて野菜が美味しくてお安いです。
普段スーパーでは、売っていない地元野菜が売られていることもあって、旅行の帰りには必ず寄ります。今回は真竹を購入しました。お庭の綺麗に咲いたお花を格安で販売していることもあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年6月26日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
新鮮野菜がいっぱい!
新鮮な野菜がたくさん販売されていて、大満足です。花も多かったです。手作りのお惣菜は安くて美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月25日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2023年8月7日
このクチコミは参考になりましたか? 0
道の駅 ながらの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 道の駅 ながら(ミチノエキナガラ) |
---|---|
所在地 |
〒297-0233 千葉県長生郡長柄町六地蔵138-1
|
交通アクセス | (1)京葉道路蘇我ICから車で20分 圏央道「茂原・長南IC」から車で15分 |
営業期間 | 営業:9:30〜17:00 休業:1月1日〜1月3日 |
駐車場 | 普通車30台、大型車2台、身体障害者用2台 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0475-35-4741 |
ホームページ | http://www.nagaramitinoeki.com |
最近の編集者 |
|
道の駅 ながらに関するよくある質問
-
- 道の駅 ながらの営業時間/期間は?
-
- 営業:9:30〜17:00
- 休業:1月1日〜1月3日
-
- 道の駅 ながらの交通アクセスは?
-
- (1)京葉道路蘇我ICから車で20分
- 圏央道「茂原・長南IC」から車で15分
-
- 道の駅 ながら周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- はぎわら農園
- ながらグリーンツーリズム
- Sport & Do Resort リソルの森 - 約4.6km
- ながら温泉 - 約3.5km
-
- 道の駅 ながらの年齢層は?
-
- 道の駅 ながらの年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 道の駅 ながらの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 道の駅 ながらの子供の年齢は0〜1歳, 2〜3歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
道の駅 ながらの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 94%
- 1〜2時間 2%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 4%
- 混雑状況
-
- 空いている 13%
- やや空き 15%
- 普通 30%
- やや混雑 32%
- 混雑 11%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 3%
- 30代 30%
- 40代 18%
- 50代以上 48%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 10%
- 2人 74%
- 3〜5人 15%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 29%
- 2〜3歳 29%
- 4〜6歳 14%
- 7〜12歳 14%
- 13歳以上 14%