遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

梅酒祭り最高でした!!! - 湯島天満宮のクチコミ

コウキさん

神社ツウ コウキさん 男性/50代

5.0
  • 一人

丁度梅酒祭りにたまたまあいました。
とても賑わっていて、珍しい梅酒が頂けました。
帰りには近くのタイ料理店でパッタイをいただくと本場のタイで食べたモノと同じ!!!
とても美味しくてまた行きたいと思います!(熊本ですが)サイアム食堂です!

  • 行った時期:2018年10月7日
  • 混雑具合:非常に混んでいた
  • 滞在時間:1〜2時間
  • 投稿日:2019年2月13日
  • このクチコミは参考になりましたか?1はい

コウキさんの他のクチコミ

  • 博多駅の写真1

    博多駅

    福岡県福岡市博多区/その他乗り物

    5.0

    飲みたい人にはオススメです!!! エビスBAR 角打ち ワインバー 居酒屋…… 呑み処がとても多...

  • ニッカウヰスキー余市蒸溜所の写真1

    ニッカウヰスキー余市蒸溜所

    北海道余市町(余市郡)/産業観光施設

    5.0

    予約無しで行ったので、フリーで見学しました。 とても広くて雪の残る工場内はとても趣のあるも...

  • 小樽運河の写真1

    小樽運河

    北海道小樽市/運河・河川景観

    1.0

    とても有名なので1度行ってみたくて。 駅から坂道を下って運河へ。 運河の周りには他国の方々...

  • ネット予約OK

    もいわ山ロープウェイの写真1

    もいわ山ロープウェイ

    北海道札幌市中央区/ケーブルカー・ロープウェイ

    5.0

    雪の山をロープウェイで上り銀世界の夜景。眼下の眩い夜景。もう寒さを忘れて見入ってしまう。 ...

湯島天満宮の新着クチコミ

  • 梅まつり

    3.0

    家族

    3月1日梅まつりに行きました。急な階段にびっくりしましたがここは男階段右に回ると女階段があり緩やかでした。帰りは坂道を降りました。梅まつりは野点をしていました。思っていたより広くなく綺麗な梅も見られて良かったです

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年3月1日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2025年3月10日

    ユキミさん

    ユキミさん

    • 女性/60代
  • 聖地巡礼街歩きスタンプラリー!

    4.0

    一人

    湯島天神は毎年お花見に来ていますが今回は上野中通商店街デジタルスタンプラリースポット3か所のひとつが湯島天神でした!景品3種類からひとつ選べるので五画鉛筆にしました! 境内には多数の露店屋台がありたまに猿まわし?大道芸?などのイベントがあり運がよければ無料見物もできます!数年前には日光猿軍団?のおサルの芸を見物できました!
    余談!
    2000年4月1日ごろに湯島神社から湯島天満宮に改称されましたが地元文京区、台東区民のほどんどの人は湯島天神と云っています

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年1月
    • 投稿日:2025年1月21日

    サンプルさん

    サンプルさん

    • 東京ツウ
    • 男性/60代
  • 神田明神から歩けます。バスもありますが。

    4.0

    一人

    初詣は激混み。朝早くががおすすめです。
    以前、通常の週末に行った時はそれほどでもなかったです。
    梅が有名らしいので、チャンスがあったら、その時期に行ってみたいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年1月
    • 投稿日:2025年1月6日

    かっちゃんさん

    かっちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 女性/50代
  • こじんまりした天満宮

    4.0

    カップル・夫婦

    ・学問の神様で有名な湯島天満宮ですが、次男が就職活動をしているので、そのお守りがないか聞いてみたら、就職成就のお守りも売っていたので購入しました。
    ・ちょうど時期的に菊人形や立派な菊がたくさん飾ってあり、とてもきれいでした。
    ・合格祈願の絵馬も何重にもかさなって飾られていました。
    ・思っていたよりこじんまりしているので、中で祈祷をしなければ1時間もあれば十分に回れます。
    ・近くに駐車場がありますが、数台しか止められず、どこも満車状態だったので、歩いて5分くらいのところに車を止めました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年11月6日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年11月12日

    かずなおママさん

    かずなおママさん

    • 女性/50代
  • あくまで参拝する場所って印象

    2.0

    一人

    名前は知ってましたが、訪問したこと無いなと思い訪問。上野駅からだと少しだけ遠く、御徒町駅からの方がまっすぐ徒歩10分程度で近いです。
    訪問した感想は、『観光地』というより『参拝』する場所だと思います。確かに建物は素晴らしいのですが、あくまでこじんまりした神社の印象が強く、また工事中や屋台など人の手が多く見えること・上野付近なことで、そういう雰囲気を感じる境内ではありませんでした。
    が、何と言っても『学問の神』を祀られてるので、自分や友人の試験の合格などを願うには、最高の場所と言えます。ただ、あくまで1観光地で訪問した感想は、観光地としてはそこまでかも。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年4月26日

    ああああさん

    ああああさん

    • アートツウ
    • 男性/30代
(C) Recruit Co., Ltd.