遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

上野動物園

上野動物園
シャンシャン_上野動物園

シャンシャン

マヌル猫_上野動物園

マヌル猫

パンダ_上野動物園

パンダ

上野動物園
上野動物園
人気のパンダ!_上野動物園

人気のパンダ!

上野動物園
パンダ弁当_上野動物園

パンダ弁当

上野動物園
  • 上野動物園
  • シャンシャン_上野動物園
  • マヌル猫_上野動物園
  • パンダ_上野動物園
  • 上野動物園
  • 上野動物園
  • 人気のパンダ!_上野動物園
  • 上野動物園
  • パンダ弁当_上野動物園
  • 上野動物園
  • 評価分布

    満足
    40%
    やや満足
    49%
    普通
    10%
    やや不満
    1%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.3

    カップル

    4.2

    友達

    4.2

    シニア

    4.2

    一人旅

    4.2

上野動物園について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開園時間:9:30〜17:00 入園は16:00まで
休園日:月 祝日の場合は翌日 年末年始(12月29日〜1月1日) ※臨時開園の場合あり
所在地 〒110-0007  東京都台東区上野公園9-83 地図
交通アクセス (1)JR上野駅公園口から徒歩で5分
(2)京成電鉄京成上野駅から徒歩で10分
(3)東京メトロ上野駅から徒歩で12分
(4)都営地下鉄上野御徒町駅から徒歩で15分

上野動物園のクチコミ

  • やはりパンダは可愛い

    5.0

    家族

    3回も並んでしまった!暑かったけど何度みても可愛いパンダ
    そしてコビトカバの赤ちゃん寝てるだけなのに時々動く耳に惹きつけられる(^^)ごはんも美味しかったよ

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年7月25日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年7月26日

    サダさん

    サダさん

    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • パンダ見られました!

    4.0

    その他

    日本でパンダを見られる最後の機会かと思い上野動物園に行ってみました。
    弁天門に9時20分頃から並びましたが、土曜日だった事もありすでに結構な人が並んでいて、入場まで10分位かかったかも。
    入場してすぐにレイレイ(メス)の列に並びました。40分待ちの表示でしたが、レイレイが屋外に出ていたので、列の後方にいても見えました!(だから多分並んで30分位には見えた)。
    列がパンダの近くになると、20人位ずつのグループに区切られ、1分間ずつ観覧できました。レイレイが結構動きまわって一瞬でしたけど近くにきてくれたりしたので、間近で見ることができました!
    その後お目当ての、コビトカバ(結構でかかった!)やハシビロコウ(小屋に入っててほぼ見えなかった泣)やハダカデバネズミ(きもかわいかった)など見て帰りました。
    出口に向かう時シャオシャオ(オス)の列見たら、待ち時間20分になっていたけど、暑くて疲れたのでそのまま帰りました。
    朝から並ばないで、11時ぐらいに入った方が逆に待ち時間少なかったかも?と思いました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年6月14日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年6月28日

    ミウさん

    ミウさん

    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • パンダは…でも良かった!

    5.0

    家族

    今はわかりませんが、自分が行った時期は双子パンダは予約制で1時間待ちでした。
    パンダは見れませんでしたが、他の動物園にはない動物もあったり、子ども達も大喜びでした。
    オススメはめちゃ大きいシロクマと夜行性のいきものたち。
    ちなみにキリンやサイらは屋内にいます。
    次はパンダを見に行きたいです

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年3月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年3月24日

    金木犀さん

    金木犀さん

    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 10

上野動物園の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 上野動物園(ウエノドウブツエン)
所在地 〒110-0007 東京都台東区上野公園9-83
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR上野駅公園口から徒歩で5分
(2)京成電鉄京成上野駅から徒歩で10分
(3)東京メトロ上野駅から徒歩で12分
(4)都営地下鉄上野御徒町駅から徒歩で15分
営業期間 開園時間:9:30〜17:00 入園は16:00まで
休園日:月 祝日の場合は翌日 年末年始(12月29日〜1月1日) ※臨時開園の場合あり
料金 備考:一般600円 65歳以上300円 中学生200円 小学生以下無料 都内在住、在学の中学生は無料
バリアフリー設備 車椅子貸出:○
車椅子対応スロープ:○
車椅子対応トイレ:○
盲導犬の受け入れ:○
音声案内:○
オストメイト:○
オムツ交換台:○
割引:○
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
03-3828-5171
ホームページ http://www.tokyo-zoo.net/zoo/ueno/
最近の編集者
アパホテル<TKP日暮里駅前>
2017年4月20日
じゃらん
2016年10月24日
日本観光振興協会
新規作成

上野動物園に関するよくある質問

  • 上野動物園の営業時間/期間は?
    • 開園時間:9:30〜17:00 入園は16:00まで
    • 休園日:月 祝日の場合は翌日 年末年始(12月29日〜1月1日) ※臨時開園の場合あり
  • 上野動物園の交通アクセスは?
    • (1)JR上野駅公園口から徒歩で5分
    • (2)京成電鉄京成上野駅から徒歩で10分
    • (3)東京メトロ上野駅から徒歩で12分
    • (4)都営地下鉄上野御徒町駅から徒歩で15分
  • 上野動物園周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 上野動物園の年齢層は?
    • 上野動物園の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 上野動物園の子供の年齢は何歳が多い?
    • 上野動物園の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

上野動物園の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 2%
  • 1〜2時間 21%
  • 2〜3時間 38%
  • 3時間以上 38%
混雑状況
  • 空いている 5%
  • やや空き 11%
  • 普通 32%
  • やや混雑 39%
  • 混雑 12%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 24%
  • 30代 41%
  • 40代 22%
  • 50代以上 12%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 13%
  • 2人 55%
  • 3〜5人 29%
  • 6〜9人 2%
  • 10人以上 1%
子供の年齢
  • 0〜1歳 19%
  • 2〜3歳 25%
  • 4〜6歳 27%
  • 7〜12歳 21%
  • 13歳以上 7%
(C) Recruit Co., Ltd.