明治神宮
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
広い境内 - 明治神宮のクチコミ
お宿ツウ ともさん 男性/30代
- 一人
鳥居をくぐると杜が広がります。その空気を感じながら砂利道を歩きます。とても静かなので、砂利の上を歩む音が清々しく感じます。鳥居をくぐって10分ほどでしょうか。社殿でお参りをしました。境内が広いので、忙しくお参りされない方がいでしょう、
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年11月3日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ともさんの他のクチコミ
-
三井ガーデンホテル五反田
東京都恵比寿・目黒・五反田
初めての宿泊でした。駅から徒歩3分の距離でわかりやすい場所にあります。全体的にホテルは綺麗...
-
皆生シーサイドホテル海の四季※2020年西館客室リニューアル
鳥取県米子・皆生・境港
米子宿泊ということで、皆生温泉に決めました。部屋から海が見え、またホテルの目の前が砂浜です...
-
京急EXイン羽田[天空橋駅前A2出口徒歩3分]
東京都蒲田・大森・羽田周辺
初めての宿泊でした。翌日羽田から飛ぶので、そこから近い所が良いなと思い、且つ広くて清潔で無...
-
東急ステイ渋谷(道玄坂上)
東京都渋谷
渋谷駅から徒歩10分程度の場所です。羽田空港からタクシーだと首都高降りてすぐですので、どち...
明治神宮の新着クチコミ
-
東京のパワースポットですね!
境内地に足を踏み入れた瞬間に、森林浴を堪能している感があります。出張の際には、毎回訪れたくなります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月13日
-
行きたかったんですよ
何度か参拝を試みましたが、何故かご縁に恵まれなかったんですよね。
今回快晴の日に参拝できたのは、とても幸せな事だと思いました。
参道や本殿の雰囲気はさすがだなと思います。
御朱印をいただくのにかなりの行列。
それでも待つ価値はあります。
ほんと参拝できて良かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月24日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年11月29日
-
さすがです
東京を代表する神社 大変素晴らしい千代田線と副都心線が利用できるため便利駅の周りは、都会ですんでおすすめ
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2024年10月27日
-
明治天皇の御製にお人柄を偲ぶ
若者の街・原宿に近い日本が誇る神社。百年後を見据えて全国各地からの献木で出来上がった人工でありながら人の手を最低限に抑えて管理されている神宮の杜はまさに都会のオアシス。手水舎ではぜひしばし立ち止まって御製を味わってほしい。明治天皇のお人柄を偲ぶことができる味わい深い歌が二首掲げらている。また明治神宮で購入できるおみくじも吉凶を占うものではなく明治天皇の御製を鏡として自分の行いを顧みる良い機会になります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年7月9日
-
天然木の立派な鳥居が印象的
時間が無く駆け足での参拝だったのが残念。ゆっくり回れば、もっと良さが感じられたと思います。
周囲6m以上はあるだろうか、天然木による鳥居は圧巻でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2024年6月28日