遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

三鷹市山本有三記念館

三鷹市指定文化財_三鷹市山本有三記念館

三鷹市指定文化財

北側外観_三鷹市山本有三記念館

北側外観

建物_三鷹市山本有三記念館

建物

1階ホール_三鷹市山本有三記念館

1階ホール

展示室A_三鷹市山本有三記念館

展示室A

路傍の石です。_三鷹市山本有三記念館

路傍の石です。

1階_三鷹市山本有三記念館

1階

建物玄関側_三鷹市山本有三記念館

建物玄関側

階段室_三鷹市山本有三記念館

階段室

南側外観_三鷹市山本有三記念館

南側外観

  • 三鷹市指定文化財_三鷹市山本有三記念館
  • 北側外観_三鷹市山本有三記念館
  • 建物_三鷹市山本有三記念館
  • 1階ホール_三鷹市山本有三記念館
  • 展示室A_三鷹市山本有三記念館
  • 路傍の石です。_三鷹市山本有三記念館
  • 1階_三鷹市山本有三記念館
  • 建物玄関側_三鷹市山本有三記念館
  • 階段室_三鷹市山本有三記念館
  • 南側外観_三鷹市山本有三記念館
  • 評価分布

    満足
    9%
    やや満足
    45%
    普通
    45%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    3.3

三鷹市山本有三記念館について

大正15(1926)年頃に建てられたこの建物は、著名な文学者で三鷹市名誉市民でもある山本有三が、昭和11(1936)年から駐留軍に接収される昭和21(1946)年までの11年間ほど住んでいたものである。大正末期の本格的な欧風建築で、晩餐客がくつろぐドローイングルーム(応接間)や、個性的にデザインされた3つのマントルピース(暖炉)があり、壁やドアにも装飾的な細部を持ち、三鷹市の文化財にも指定されている。遺品を展示する当時の書斎や応接室を記念室として保存している。また、自筆原稿や愛用品の閲覧,児童図書の貸出しも行っている。遺族や関係者の尽力により、昭和60(1975)年12月、東京都から移管を受けた市では、改修整備を行い、昭和61(1986)年10月に「三鷹市有三青少年文庫」として開館。その後、展示室等をリニューアルし、平成8(1996)年に「山本有三記念館」として、一般公開している。入り口にある顕彰碑には、故人とゆかりの深かったドイツ文学者・故高橋健二氏の筆により「心に太陽を持て」が刻まれている。 館では、1階と5つの展示室のある2階とで、企画展やテーマ展を年に数回行い、有三の業績や関連する文芸、芸術文化を取り上げている。2階の和室と洋室は、かつて有三が書斎や応接に使い、「新編路傍の石」や「戦争とふたりの婦人」「米百俵」などの名作を書き、世に送った部屋である。平成30年3月まで施設の改修工事等のため、休館している。
【料金】 300円 20人以上の団体は200円。中学生以下、障害者手帳を持参の方とその介助者、校外学習の高校生以下と引率教諭は無料。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:公開 9:30?17:00 休業(月) 月曜日が休日の場合は開館し、その翌日と翌々日休館。館内整理日の休館有。
所在地 〒181-0013  東京都三鷹市下連雀2-12-27 地図
0422-42-6233
交通アクセス (1)JR三鷹駅 徒歩 12分 JR三鷹駅 バス 万助橋 徒歩 5分

三鷹市山本有三記念館のクチコミ

  • 有三記念公園は無料です

    4.0

    家族

    風の散歩道沿いにある、文学者山本有三が昭和11年から21年まで家族と住んだ家を、山本有三の生涯と作品を紹介する「三鷹市山本有三記念館」として開館しています(入場料¥300)。敷地内には有三記念公園もあり、こちらは開放されています(無料)。洋風建築の建物は、三鷹市指定文化財にもなっていて、一見の価値ありです。三鷹散策の際に寄って、洋風建築を眺めながら、一休みするのにもおススメの場所です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2015年6月13日

    はなさん

    はなさん

    • 東京ツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 7

  • お庭は無料で入れます

    5.0

    家族

    三鷹からジブリ美術館へ行く途中にあり、
    お庭と洋館の美しさに見とれました。
    こどもを連れていたので建物の中にはいるのは遠慮しましたが、お庭は無料で入ることができます。写真をとったら、なんだか避暑地に来ているようないい写真が撮れました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年4月26日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年4月27日

    ひのきさん

    ひのきさん

    • 東京ツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 8

  • 入場料は300円

    4.0

    一人

    山本有三の生家を見学をすることができてよかったと思っております。
    公園は無料で見学をするけれど記念館だけは300円必要で書斎などが立派のようでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年6月4日

    とものり1さん

    とものり1さん

    • 東京ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 6

三鷹市山本有三記念館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 三鷹市山本有三記念館(ミタカシヤマモトユウゾウキネンカン)
所在地 〒181-0013 東京都三鷹市下連雀2-12-27
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR三鷹駅 徒歩 12分 JR三鷹駅 バス 万助橋 徒歩 5分
営業期間 その他:公開 9:30?17:00 休業(月) 月曜日が休日の場合は開館し、その翌日と翌々日休館。館内整理日の休館有。
バリアフリー設備 車椅子対応スロープ○ 1階のみあります。 車椅子対応トイレ○ 盲導犬の受け入れ可
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0422-42-6233
ホームページ http://mitaka.jpn.org/yuzo/
最近の編集者
じゃらん
2014年12月15日
日本観光振興協会
新規作成

三鷹市山本有三記念館に関するよくある質問

  • 三鷹市山本有三記念館の営業時間/期間は?
    • その他:公開 9:30?17:00 休業(月) 月曜日が休日の場合は開館し、その翌日と翌々日休館。館内整理日の休館有。
  • 三鷹市山本有三記念館の交通アクセスは?
    • (1)JR三鷹駅 徒歩 12分 JR三鷹駅 バス 万助橋 徒歩 5分
  • 三鷹市山本有三記念館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 三鷹市山本有三記念館の年齢層は?
    • 三鷹市山本有三記念館の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 三鷹市山本有三記念館の子供の年齢は何歳が多い?
    • 三鷹市山本有三記念館の子供の年齢は2〜3歳, 4〜6歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

三鷹市山本有三記念館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 88%
  • 1〜2時間 13%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 63%
  • やや空き 0%
  • 普通 25%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 13%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 18%
  • 40代 55%
  • 50代以上 27%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 60%
  • 2人 30%
  • 3〜5人 10%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 50%
  • 4〜6歳 50%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.