遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

七代の滝のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全11件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 頑張った先にはご褒美が☆彡

    4.0
    • カップル・夫婦
    マイナスイオン1000%な涼なスポットです。絶壁と滝があるとっても素敵なスポットでした。。。が、かなりきつかったです!!下りが怖すぎてゆっくり行きました。階段はほぼ直角!?木の根がトラップみたいで危なすぎる!足が弱い方や小さいお子さんには向かないです(断言します)。靴は登山用が必須です!!心して行ってくださいね〜!
    • 行った時期:2024年6月8日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2024年6月8日

    やまさん

    やまさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 体力があるうちに訪れた方が良いでしょう

    5.0
    • カップル・夫婦
    長尾茶屋の脇の分かれ道を左方向に下る。かなり急勾配の登山道である。雨で濡れた丸太の段差、杉の根っこ、露出した岩、粘土質の路面が滑り易く、非常に歩き難かった。長尾茶屋から距離500m程、標高差200m程を下ると、滝の中段と思われる大きな岩盤が露出した平場に出た。岩盤の南側が壁面になっていて、落差10m弱の滝がある。水量は非常に多いが、岩盤に落ちている滝なので、滝壺は余り大きくない。渓流を渡って、滝の目の前まで行くことができる。小さいが、奇麗な滝で、訪れた苦労が報われた気がした。岩盤の北方向にも滝があるが、滑り難いことを条件に購入した登山靴でも全く用を為さない程、岩の表面が非常に滑り易く、近付くことは容易ではない。事故も発生しているようで、注意喚起の表示や標識が多数掲示されていた。滝は名前の由来となる7段に別れているそうであるが、観られるのは1段のみであることが残念である。天狗岩方向へは非常に急な金属製の階段が延々と続く。長尾茶屋からの山道も大変であったので、七代の滝は体力があるうちに訪れた方が良いと思う。
    • 行った時期:2023年6月16日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年6月19日
    モロさんの七代の滝への投稿写真1
    • モロさんの七代の滝への投稿写真2
    • モロさんの七代の滝への投稿写真3
    • モロさんの七代の滝への投稿写真4

    モロさん

    神社ツウ モロさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • とにかく上り、下りとも大変でした。

    5.0
    • 一人
    私は、長尾平との分岐から下りました。
    ・・が、それはもう足場の悪い急坂で、大変な道でした。
    上りは、天狗岩方向へ登りましたが、道の悪い所と超長い階段を上ります。
    もうじき60になる「おぢさん」には、きつかったです(/ω\)
    七代の滝は、フォルムも綺麗だし、音にも癒されます。
    普段がわかりませんが、水量はちょっと少ないかな?と思いました。
    • 行った時期:2020年11月28日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年12月6日
    たぬきさんの七代の滝への投稿写真1
    • たぬきさんの七代の滝への投稿写真2
    • たぬきさんの七代の滝への投稿写真3
    • たぬきさんの七代の滝への投稿写真4

    他1枚の写真

    たぬきさん

    埼玉ツウ たぬきさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい
  • きれい

    4.0
    • 家族
    滝の流れが美しくて、音も心地よかったです。水もきれいで、静かなところなのでまわりの自然も豊かでした。
    • 行った時期:2016年7月
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年5月6日

    りすさん

    東京ツウ りすさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 御岳山以外からも行けます。

    3.0
    • カップル・夫婦
    養沢経由で行きました。
    バイクで行ける所まで行き、そのあとは15分ほど登山道を登っていきまいす。
    滝の直前で御岳山から降りてくる人たちと合流しますが、それまでは行きも帰りも誰もいない登山道を歩きます。
    滝は全部見れませんが、滝のすぐそばまで行けます。
    • 行った時期:2016年7月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年8月4日
    koffさんの七代の滝への投稿写真1

    koffさん

    神奈川ツウ koffさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ヒンヤリ

    3.0
    • カップル・夫婦
    みたけさんにあります。急な階段を下りると七世の滝が現れます。薄暗い場所なので一人では心細いかもしれません。
    • 行った時期:2013年8月10日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年12月7日

    きみちゃんさん

    きみちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 滝の間近まで行ける。

    5.0
    • 友達同士
    巨大な岩の間から流れる滝で、滝の間近まで行け、仰ぎ見るので、コンパクトなのに大きさを感じます。ハイキングコースから、上から覗くように見ることもできます。
    • 行った時期:2015年5月3日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2015年6月14日

    まりんさん

    神奈川ツウ まりんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 「ななよのたき」と読みます。

    4.0
    • 友達同士
    御岳山ハイキングで訪れました。ハイキングコース最初の分岐点で七代の滝から訪れるコースを選ぶと、まずは急な階段が続きます。ちょっとここがしんどいですが頑張りどころ。
    逆コースを選ぶと最後にこの急な階段を登らなきゃいけないので、御岳山ハイキングは七代の滝から巡る順路をオススメします。
    • 行った時期:2014年7月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2014年7月14日
    いっちーさんの七代の滝への投稿写真1

    いっちーさん

    いっちーさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?7はい
  • 下りが急です

    4.0
    • 一人
    神社周辺の道は歩き易いですが、ロックガーデンへの分岐から若干足元不安定になります。特に滝への下りは急で梯子が多く、樹林帯で地面が湿っているので、滑らないよう十分気をつける必要があります。
    • 行った時期:2014年6月14日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2014年6月22日

    piroさん

    piroさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • とものり1さんの七代の滝のクチコミ

    4.0
    •  
    この滝は御岳山付近にございます。御岳山ハイキング
    コースに指定を受けております。また、湧水が出て
    おります。御岳山付近にはたくさんのコースがあり、
    かなり賑わっております。この付近には急坂となって
    いるところもあります。
    • 行った時期:2010年5月15日
    • 投稿日:2012年9月10日
    とものり1さんの七代の滝への投稿写真1

    とものり1さん

    東京ツウ とものり1さん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい

七代の滝のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.