安楽寺
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
落ち着いたお寺 - 安楽寺のクチコミ
東京ツウ こぶさん 女性/20代
- 友達同士
青梅・奥多摩に足を運んだ際、お寺・神社巡りをして立ち寄りました。ちなみに兵庫にも同じ名前のお寺があります。
- 行った時期:2015年9月
- 投稿日:2015年12月12日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
こぶさんの他のクチコミ
-
箱根ロープウェイ
神奈川県箱根町(足柄下郡)/ケーブルカー・ロープウェイ
足元に見える景色が圧巻で素晴らしいです。秋の紅葉の季節は一層きれいで、大自然を満喫できるロ...
-
北海道新聞社
北海道札幌市中央区/産業観光施設
いかにも新聞社らしく、少し古めかしいものの堂々とした建物で、札幌の観光気分を盛り上げること...
-
安楽寺
兵庫県加古川市/その他神社・神宮・寺院
地元の人の憩いの場となっているのか、お年寄りや子供も多くいました。落ち着いてゆっくり過ごせ...
-
観音寺
愛知県江南市/その他神社・神宮・寺院
名古屋城など有名どころには勝らないかもしれませんが、愛知の隠れ観光スポットです。アクセスが...
安楽寺の新着クチコミ
-
安楽
安楽には先日家族一同旅行に行った際に、立ち寄らせていただきました。かなりパワースポット人気となっているようですよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月11日
しょくもつさん
-
立派なお寺
青梅市の北東部にある真言宗の古刹です。境域は東京都の史跡に指定されており、本堂が都指定文文化財、本堂前の大杉も都の天然記念物です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2018年12月27日
-
古めかしい
古めかしいお寺となっていますよ。ここに行ってみると昔のことをさらに知っていくことができるようになっていますよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年2月
- 投稿日:2018年9月22日
-
思いのほか境内が広くてきれいでした
レトロ感のある建物を見るのが好きで、安楽寺に行ってみました。苔むしたやねの付いた長屋門があって、いい雰囲気でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月31日
-
雰囲気がよかった
雰囲気がとてもよく、自然も豊かなところにあるお寺さんでした。木々なんかも丁寧に手入れされていましたよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2018年8月31日