安楽寺
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大スギ - 安楽寺のクチコミ
東京ツウ ミサさん 女性/20代
- 友達同士
奈良時代に創建された古刹です。こちらには東京都指定天然記念物の幹回りが6.53m、高さが約36.7mの大スギがあり必見です。
- 行った時期:2015年3月
- 人数:2人
- 投稿日:2015年12月21日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ミサさんの他のクチコミ
-
本所松坂町公園(吉良上野介屋敷跡)
東京都墨田区/文化史跡・遺跡
忠臣蔵で有名な吉良上野介の屋敷跡にある小さな公園で、吉良上野介の座像、首洗い井戸、松坂稲荷...
-
東京都美術館
東京都台東区/美術館
上野公園内にある都立の美術館です。昨年モネ展が開催され、印象、日の出とサン・ラザール駅期間...
-
西郷隆盛像
東京都台東区/史跡・名所巡り
上野公園の山王台広場という所にある、上野公園のシンボルです。明治31年に彫刻家の高村光雲によ...
-
上野の森美術館
東京都台東区/美術館
上野公園の中にある美術館で、人気アニメのとコラボ企画の展覧会をするため行列をなすこともしば...
安楽寺の新着クチコミ
-
安楽
安楽には先日家族一同旅行に行った際に、立ち寄らせていただきました。かなりパワースポット人気となっているようですよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月11日
しょくもつさん
-
立派なお寺
青梅市の北東部にある真言宗の古刹です。境域は東京都の史跡に指定されており、本堂が都指定文文化財、本堂前の大杉も都の天然記念物です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2018年12月27日
-
古めかしい
古めかしいお寺となっていますよ。ここに行ってみると昔のことをさらに知っていくことができるようになっていますよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年2月
- 投稿日:2018年9月22日
-
思いのほか境内が広くてきれいでした
レトロ感のある建物を見るのが好きで、安楽寺に行ってみました。苔むしたやねの付いた長屋門があって、いい雰囲気でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月31日
-
雰囲気がよかった
雰囲気がとてもよく、自然も豊かなところにあるお寺さんでした。木々なんかも丁寧に手入れされていましたよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2018年8月31日