遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

都立野川公園

黄葉したいちょう_都立野川公園

黄葉したいちょう

都立野川公園_都立野川公園

都立野川公園

園内を流れる野川_都立野川公園

園内を流れる野川

いい眺めです。_都立野川公園

いい眺めです。

開放感のある広場_都立野川公園

開放感のある広場

都立野川公園
都立野川公園
  • 黄葉したいちょう_都立野川公園
  • 都立野川公園_都立野川公園
  • 園内を流れる野川_都立野川公園
  • いい眺めです。_都立野川公園
  • 開放感のある広場_都立野川公園
  • 都立野川公園
  • 都立野川公園
  • 評価分布

    満足
    43%
    やや満足
    46%
    普通
    11%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.5

    カップル

    4.5

    友達

    4.0

    シニア

    4.5

    一人旅

    4.4

都立野川公園について

豊かな水と緑に恵まれた野趣に富む公園です。野川公園の前身は、国際基督教大学のゴルフ場です。昭和49年からゴルフ場を買収し、その周辺の神代植物公園、武蔵野公園、多磨霊園、調布飛行場、浅間山公園、府中の森公園などの緑地を含め「武蔵野の森構想」のもとに造成を行い、昭和55年6月に開園しました。 この公園は、調布、小金井、三鷹の三市にまたがり、野川と都道246号線(東八道路)とで三つの地区に分かれています。国分寺崖線に接し、豊かな自然が残されている野川の北側、野川と都道にはさまれた起伏のある芝生広場、そして広々とした芝生広場とテニスコート・アスレチックのある南側。 緑にひたり、のびのびした気分を味わうことができます。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒182-0031  東京都調布市野水 地図
042-231-6457
交通アクセス (1)西武多摩川線新小金井駅 徒歩 15分 西武多摩川線多磨駅 徒歩 15分 京王線調布駅 バス 20分 JR三鷹駅 バス 25分

都立野川公園のクチコミ

  • どこを歩いても楽しめる

    5.0

    一人

    元はゴルフ場だっただけあって、広々とした空間が魅力です。
    開放感のある広場、落ち着いた風情の雑木林、のんびり感が味わえる野川沿い、緑あふれる自然観察園など、どこを歩いても楽しめます。
    秋は特にいちょうの黄葉が素晴らしいですね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年11月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年1月29日

    このクチコミは参考になりましたか? 5

  • 孫と遊びに行きました

    5.0

    家族

    駐車場がある広々とした公園です。バーベキューを楽しんでいる家族もいました。我々は、サッカーしたり、子ども用遊具で遊びました。冬のせいか遊びに来ている人が少なくブランコも待たずに乗れて孫も満足してました。しぜんの中でのびのび遊べます。冬でもお天気が良い日はお勧めです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年1月4日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年1月6日

    きわさん

    きわさん

    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 6

  • 花めぐり散歩、芝生遊び、バーベキュー!

    4.0

    カップル・夫婦

    広々とした芝生公園、ザリガニ釣りもできる小川、春には桜、秋には紅葉、どんぐり拾い・・・。四季を通じて楽しめます。
    小金井のはけ(崖線)の道に沿って広がる、市民憩いの公園です。公園内には野川が流れ、川沿いを散歩するご夫婦、サイクリングの家族、
    芝生公園ではシートを敷いて子供連れがボール遊びしたり、バーベキューエリアでは学生たちが盛り上がっていたりと、それぞれ楽しめます。
    自然観察園(無料)には、季節の花々が咲き、熱心にカメラを向けている人もいました。自然観察園の奥にいくと急に周囲の喧騒と隔絶されたようにしんと静かな空間が広がり、緑の香りが満ちていて、癒しの時間を過ごせます。
    6月半ばにはアジサイや、半夏生がきれいに咲いていました。
    ホタル池もありホタル観察イベントも実施しているようです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年6月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年6月23日

    たれれったさん

    たれれったさん

    • 東京ツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

都立野川公園の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 都立野川公園(トリツノガワコウエン)
所在地 〒182-0031 東京都調布市野水
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)西武多摩川線新小金井駅 徒歩 15分 西武多摩川線多磨駅 徒歩 15分 京王線調布駅 バス 20分 JR三鷹駅 バス 25分
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
042-231-6457
ホームページ http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index049.html
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

都立野川公園に関するよくある質問

  • 都立野川公園の交通アクセスは?
    • (1)西武多摩川線新小金井駅 徒歩 15分 西武多摩川線多磨駅 徒歩 15分 京王線調布駅 バス 20分 JR三鷹駅 バス 25分
  • 都立野川公園周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 都立野川公園の年齢層は?
    • 都立野川公園の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 都立野川公園の子供の年齢は何歳が多い?
    • 都立野川公園の子供の年齢は2〜3歳, 4〜6歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

都立野川公園の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 16%
  • 1〜2時間 36%
  • 2〜3時間 16%
  • 3時間以上 32%
混雑状況
  • 空いている 4%
  • やや空き 36%
  • 普通 32%
  • やや混雑 20%
  • 混雑 8%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 17%
  • 30代 51%
  • 40代 17%
  • 50代以上 14%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 16%
  • 2人 29%
  • 3〜5人 42%
  • 6〜9人 10%
  • 10人以上 3%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 29%
  • 4〜6歳 29%
  • 7〜12歳 24%
  • 13歳以上 18%
(C) Recruit Co., Ltd.