遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

キョンがいます - 都立八丈植物公園のクチコミ

みぃさん

みぃさん 女性/40代

5.0
  • 友達同士

入場無料とは思えないくらい広く、木々の整備も整っていて軽く散歩するのに最適です。
園内にキョンがいます。
明日葉の葉っぱをあげるとむしゃむしゃ食べてくれました。

  • 行った時期:2023年5月
  • 投稿日:2023年5月17日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

みぃさんの他のクチコミ

都立八丈植物公園の新着クチコミ

  • 八丈島のキョン

    5.0

    家族

    無料で広い公園を散策できます。温室もあります。キョンが飼育されている広場があって、昭和世代は絶対に行きたくなることでしょう。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年3月
    • 投稿日:2024年3月21日

    ちーちさん

    ちーちさん

    • お宿ツウ
    • 女性/50代
  • 八丈島の広い植物公園です

    4.0

    一人

    八丈島の広い植物公園です。本当に広く、多くの野鳥が生息しています。
    キョンという動物を飼っていること以外は、特に目立ったものはありません。
    散歩をしたりと、様々な利用をされているようです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年2月8日
    • 投稿日:2024年3月10日

    マイBOOさん

    マイBOOさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代
  • キョンがいます!

    5.0

    一人

    広大な整備された敷地に、亜熱帯の植物が一杯。1人では静かすぎて、人がいなくて怖いかも。ビジターセンターの中にアイスやドリンクを売っているコナーがあります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年1月
    • 投稿日:2023年1月24日

    ひささん

    ひささん

    • お宿ツウ
    • 女性/60代
  • 熱帯植物がたくさんあります

    5.0

    一人

    中は広いのでピンポイントで温室とその回りだけにしました。いろいろな、花(ラン)などが見られてとても見応えがあり、ビジターセンターに行くと聞けばより分かりやすく教えてくださいます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年7月
    • 投稿日:2022年5月10日

    タッキーさん

    タッキーさん

    • 男性/40代
  • 南国の植物たち

    4.0

    その他

    ガイドさんの説明のもと、富士の樹海のような場所・流血樹・キョン(台湾鹿)などを見て歩きました。
    その後、ビジターセンター内の写真を見たり、光るキノコを見た後、15分程度の八丈島がわかる映像を見ました。
    ビジターセンターの建物は、三原山と八丈富士を左右に、八丈島を模した造りになっていると説明を受けました。
    その後、温室に入り、南国の植物たちをルートに沿って見て回りました。
    温室ですので、湿度も高く、むっとしていましたので、あまり長居はできませんでしたが、ずっと見ていても飽きないと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:10人以上
    • 投稿日:2022年4月23日

    オラフママさん

    オラフママさん

    • グルメツウ
    • 女性/40代
(C) Recruit Co., Ltd.