報徳二宮神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
初詣にいきました - 報徳二宮神社のクチコミ
東京ツウ uplaさん 女性/40代
- 家族
二宮金次郎由来の神社で銅像がありました。二宮金次郎にちなんだカフェなどもありなかなか面白い演出で楽しませてくれました。
- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月10日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
uplaさんの他のクチコミ
-
IKEA立川
東京都立川市/その他ショッピング
駐車場はなにか買わないと有料ですが、食品は除外というのは納得いかないです。もっと便利にして...
-
外郎博物館
神奈川県小田原市/産業観光施設
お店の中は試食もできて種類は少ないけれど、いつも混んでいます。その奥にはくすりやさん?昭和...
-
ラ・シェネガ
神奈川県湯河原町(足柄下郡)/フレンチ・フランス料理
隠家的一軒家でちょっと離れたところの旅行にきたという雰囲気がとてもいいと思います。お食事も...
-
ネット予約OK
フォレストアドベンチャー・小田原
神奈川県小田原市/ジップライン
かなりのスリルがあるアスレチックです。軍手をして本格的に取り組むので緊張感があります。高所...
報徳二宮神社の新着クチコミ
-
良かったです
小田原城と隣接してるので先に二宮神社へ
カフェもあるので休憩をしてから小田原城に向かいました。
そんなに広いわけではないので混雑したかんじでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月17日
-
早朝の参拝
城址公園を経由して平日の朝に参拝させて頂きました。
いつも賑わっている境内には誰もいなかったのでとても静かでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年10月25日
-
万事刃先を手前にせよ というおみくじを引きました。
私が住むさいたま市中央区の神明神社には、なぜか二宮尊徳の銅像があります。また、大好きな成田山新勝寺にも二宮尊徳の詩が書かれた石碑がありました。これらの親近感から、小田原の二宮神社にも参拝に行きました。
おみくじの結果をタイトルにしたのは、二宮神社では二宮尊徳翁の報徳の教えがおみくじに書かれているからです。これなんか視れば、不測の事態に他人を傷つけないように、日頃から気をつけよ!と一目でわかります。二宮尊徳は天才だと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年10月19日
-
静かな境内
平日なので境内は比較的人が少なかったですが、きんじろうカフェだけは激混みでした。
ジンジャーカプチーノを頂きましたが、蚊の猛襲で寛げなかったのが残念。オープンエアのカフェなのでこれからの季節は虫除け対策をしなきゃいけませんね。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月20日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年6月20日
-
新緑が綺麗
小田原城の桜見物から流れて来る人が多いので、境内もきんじろうカフェも混み合っていました。
桜は殆ど散っていますが新緑と春もみじが綺麗でした。
きんじろうカフェで「さくらカプチーノ」を頂きました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月13日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年4月13日