鴫立庵
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
江戸時代初期に歌人西行法師を慕って建てられた - 鴫立庵のクチコミ
神奈川ツウ じゅんさん 男性/30代
- 一人
江戸時代初期に歌人西行法師を慕って建てられた庵です。脇には深く削られた沢がある他、茅葺の庵など、広くはないものの趣深い雰囲気を味わえます。
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月25日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
じゅんさんの他のクチコミ
-
鶴仙渓
石川県加賀市/運河・河川景観
森林浴がゆっくりできて、軽いハイキングも楽しいです。写真が趣味の一つなので美しい景観を一眼...
-
富山市ガラス美術館
富山県富山市/美術館
富山駅からバスですぐなので、アクセスも良いと思います。能登のガラス美術館もありますが、こち...
-
黒部峡谷
富山県黒部市/運河・河川景観
小さな車両とトンネル、絶景の橋から見える風景は素晴らしいです。オススメは窓無し車両で、風も...
-
立山黒部アルペンルート【富山県側】
富山県立山町(中新川郡)/その他名所
海外の団体客が多いです。長細いので全貌を視認することは出来ませんでしたので、次行くときは全...
鴫立庵の新着クチコミ
-
300年も続く俳諧道場だそうです
日本有数の俳諧道場の一つだそうで、私も行ったことがある京都の落柿舎と並び日本三大俳諧道場の一つとされているそうです。駅から徒歩10分くらいの西行法師ゆかりの地、鴫立沢のほとりにあります。女性の方が玄関の落ち葉を竹ぼうきで掃いていましたが、俳句でも詠めそうな雰囲気でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年5月6日
-
鴫立川のせせらぎと茅葺き屋根
国道1号線沿いにあるので前を通る度に茅葺き屋根が見えて良さげな雰囲気が気になっていました。
私は俳句は嗜みませんが投句箱が置いてあるので、川のせせらぎを聞きながら朱色の毛氈が敷かれたベンチに座って一句詠んでみるのもいいかもしれません。
一途に曽我十郎を想い続けた虎御前にあやかったという信楽焼の恋文ポストもありました。
敷地内に19歳の虎御前の姿を写した木造が安置されています。
受付でパンフレットとは別に石碑マップを渡されたのですが、なるほど凄い数の石碑がありその数80以上とのこと。
イベント時に使う事はあるようですが、俳諧道場の建物内には入れず外側から1周して見学します。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年11月18日
-
風流です
建物がまず印象的で、とても雰囲気がよくて気に入りました。石碑がそれは見事なので、みることができてよかった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月18日
-
のどか
とてものどかな雰囲気のスポットでした。
建物などが趣を感じさせとてもよかったです。
日本三大俳諧道場の一つです。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年3月
- 投稿日:2019年7月17日
-
おすすめの場所です
歴史を感じる場所で、とても立派なのでびっくりしました。石碑も立派でぜひ近くにいったら訪れて欲しい場所です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年7月14日