精進池
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
近くの歴史館 - 精進池のクチコミ
STりすさん 男性/30代
- カップル・夫婦
国道一号線を走っていて、看板に気が付き立ち寄りました。
駐車場は無料です、平日のせいなのか?観光客はゼロでした。
近くの石仏群と歴史館(無料)の施設にも立ち寄りました。
トイレが綺麗でした。
時間があまりなかったので次回は運動靴持参で観光したいです。
- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年3月20日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
STりすさんの他のクチコミ
-
御殿場プレミアム・アウトレット
静岡県御殿場市/アウトレットモール
久しぶりにアウトレットに行きました。 駐車場は、買い物をしたいエリアで駐車した方が良いです...
-
箱根ビジターセンター
神奈川県箱根町(足柄下郡)/博物館
芦ノ湖に行く途中で立ち寄りました。 駐車場は無料でした。 館内に入り右側のボードの裏に割引...
-
道の駅 箱根峠
神奈川県箱根町(足柄下郡)/道の駅・サービスエリア
平日にトイレと自動販売機の利用で立ち寄りました。 偶然、芦ノ湖がきれいにみえたので驚いて写...
-
ネット予約OK
箱根小涌園ユネッサン
神奈川県箱根町(足柄下郡)/日帰り温泉
今回はユネッサンの利用ではなくお土産を購入するために立ち寄りました。 駐車場は2時間まで無...
精進池の新着クチコミ
-
精進池
国道一号線を走って六道地蔵バス停で下車。降車の際、運転手さんからも「風が強いから気を付けて下さい。」と。「ハイ」と言って降りたものの、想定外の風の強さに身体が持っていかれそうになりました。一瞬、バス停横の精進池まで飛ばされるんじゃないかとヒヤッとしました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年2月17日
- 投稿日:2020年3月11日
-
大蛇伝説があります
国道1号いにあります。鎌倉時代に池から先は箱根越えの難所であったために天国と地獄の分かれ目と言われた場所です。周周囲には、道中の安全を祈った石仏などがたくさんあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年2月24日
-
自然いっぱい
石仏群を見るために立ち寄りました。こちらは観光客がほとんど来ていなくて静かで自然がいっぱいで良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年5月6日
-
美しい
のどかな場所で、山々の風景も美しく、自然を堪能できる場所でした。池もきれいで、のんびりと散策できました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年7月
- 投稿日:2016年12月6日
-
もう一つの伝説池
旧道沿いのお玉ヶ池と並んで、こちらは1号線沿いの池です。
両者は近くにありますがもちろん別物。
ちかしどちらもちょっと怖い伝説があります。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2016年11月28日