宮ヶ瀬湖水の郷交流館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
宮ケ瀬について知ることができます - 宮ヶ瀬湖水の郷交流館のクチコミ
東京ツウ とものり1さん 男性/40代
- 一人
この場所は宮ヶ瀬について知ることができます。
かつてはダムの底に沈んだ歴史がわかります。
入場料は無料で入ることができました。
- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月14日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
とものり1さんの他のクチコミ
宮ヶ瀬湖水の郷交流館の新着クチコミ
-
資料館だね。
交流館とは何だろうと思い行きましたが、資料館ですね。入館料は無料なので気軽に入館できますが…無料なので高望みはしては行けません。おそらく子供達にはつまらない場所だと思います。古い生活道具などは年代によっては懐かしく思うこともありますが、資料館としては規模が小さく見どころが少ないようなきがします。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年10月21日
-
ダムに沈んだ宮ケ瀬の集落についてよくわかります。
宮ケ瀬湖畔園地にある宮ケ瀬ダムについての資料館です。
昔から人が住み、歴史のあった宮ケ瀬の集落がダムに沈んだことがよくわかりました。
無料で入れます。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年10月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年10月18日
他4枚の写真をみる
-
宮ヶ瀬の郷土資料館です
今はダムの底に沈んだ宮ヶ瀬のかつての生活を伝える郷土資料館で入場は無料です。
私が訪れた際は宮ヶ瀬湖の水位が随分と下がっていて、普段ならダムの水面の中にあるかつての生活道路などが地上に現れていて、
ダムに沈んだ宮ヶ瀬の歴史を目の当たりにすることができました。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月15日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2017年11月2日
-
ここまで来たら
特に何の感想も無く、ああそうなのお〜と思う。一応行ったからには全部見て回ろうと思う人には良いのかも知れないけれど。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年10月
- 投稿日:2016年11月5日
fっkっvkさん
-
平日がいいです
休日やイベント時は混雑します。
花火大会時は昼間からはいってないと、はいれません。
また駐車場は休日、イベント時のみ有料ですが障害者手帳割引を使おうとすると嫌な顔をされたりイヤミ言われました。
平日は係りの人がいないのでいきやすいです。
食事どころが結構ありますがあまり口に合いませんでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2016年8月23日