遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

大湯温泉のクチコミ一覧

1 - 6件 (全6件中)

  • イベントFLOUは私には合いませんでした。

    1.0
    • 家族
    FLOUというイベントで、大湯温泉全体的にプロジェクションマッピングがされると聞き、2000円の券を買っていそいそ出かけました。
    行ってみると駐車場からかなり遠く、またイベント中、何を行いたいのか全くわからない知らない出演者の方ばかりで、とにかく私達家族には合いませんでした…。
    また、プロジェクションマッピング自体は3分のみでした…。
    プロジェクションマッピングの時間が正確にわからなかったので、始まるまでの2時間を無駄にしました。(1カ所のビルのプロジェクションマッピングのみ、暗くなったらずっと光っていましたが…1箇所でした。)
    無料ならまあ許せるレベルですが、2000円のお金を取られているので、「流石にないなぁ…。」と思ってしまいました…。
    きっと、私達とは楽しむ方向性が違っている集団の方々の「地域のお祭り」だったんだろうなと思うと、もっとちゃんと情報収集してから行けばよかったと心より後悔しました。
    FLOUが限界過ぎたので温泉は入る気になりませんでした。
    少なくとももう行きません。
    しかし、良い経験になりました。
    • 行った時期:2022年10月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2022年10月2日

    のんのこのんさん

    のんのこのんさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 大湯温泉

    4.0
    • その他
    小出駅から送迎マイクロバスで約20分、道路脇の高く積もった雪の壁の間を抜けて大湯温泉街へ。今年は雪が多かったですが、ここ数日は降らず道路は乾いていました。
    • 行った時期:2022年3月11日
    • 投稿日:2022年3月30日
    トシローさんの大湯温泉への投稿写真1

    トシローさん

    歴史ツウ トシローさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 寂れた感じは否めませんが

    4.0
    • 一人
    もとは山あいの静かな湯治場だったのが、戦後、ダム建設で急成長し、歓楽地としてかなり栄えたという過去がある温泉地。団体客が減った現在では、ふたたび静かな雰囲気に戻ったというか、年季の入った観光旅館がひしめいているぶん余計に寂れた感が出ているというか。
    小出の市街地付近より先、大湯温泉・尾瀬・奥只見方面にはガソリンスタンドおよびコンビニの類はありません。
    また、大湯温泉の温泉街は道幅がかなり狭く、車の乗入れには不向き。国道沿いにある月降園という整備地が駐車場として利用可能です。
    設備の古さ、不便さを承知の上であれば、なかなかいい温泉を楽しめます。
    • 行った時期:2020年10月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2020年10月3日
    hijikigokeさんの大湯温泉への投稿写真1

    hijikigokeさん

    群馬ツウ hijikigokeさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 静かに温泉を楽しむ

    4.0
    • カップル・夫婦
    1300年の歴史のある温泉地です。泉質は単純泉で、さっぱり強すぎないのでじっくり入るのに向いていますが、個人的にお湯がやや硬めに感じました。温泉街ですが、旅館以外、娯楽施設などはなく、本当に温泉を静かに楽しむための場所ですね。緑多い場所で川沿いにあるので、場所によっては良い眺めの温泉になりますよ。
    • 行った時期:2015年11月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2015年11月8日

    タマトラさん

    長野ツウ タマトラさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 大湯温泉 村上屋旅館

    4.0
    • カップル・夫婦
    温泉街の中にある村上屋旅館を利用しました。
    とても親切に温かな接客をしてくださり、お風呂も様々な種類がある非常によい旅館でした。無料貸切風呂は夜、朝利用しました。
    露天風呂は今度天気の良いときに入ってみたいと思います!
    • 行った時期:2014年12月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2014年12月23日

    まいさん

    まいさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 久々の友家ホテル

    5.0
    • カップル・夫婦
    おいしい料理、くつろぎたい時には友家を利用させていただいてます。
    いつも、尾瀬に行きたいと思うのですが時間がなく次回次回と思いつつ5年ほど経ちます。
    今回は、初めて初夏にお伺いしました。いつもは、新米が食べれる秋にお伺いしてますが、
    街中に住んでいる私たちには、新緑がこんなに鮮やかで美しいもの、清々しいものと改めて感じさせていただきました。
    いつもは、空いている友家ホテルなので料理もスムーズに配膳していただいているのですが、
    今回は、宴会があった為か、女将さんが引退されたせいか、残念ながらスムーズでなく
    せっかくの五つ星の料理が冷めていて残念でした。次回期待してますね。
    今度は、冬にお伺いしたいですね。
    また、泊まりに行きます。お願いします。

    • 行った時期:2014年6月7日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2014年6月24日

    メープルさん

    グルメツウ メープルさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

大湯温泉のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.