金屋町(千本格子の家並み)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
わざわざ目的地にはしなくてよい - 金屋町(千本格子の家並み)のクチコミ
ikumiさん 女性/30代
- 家族
パンフレットに載っているような風景はほんのわずかで観光客向けのお店も少なく、期待して行くとがっかりしてしまいます。車で通り抜けようものなら一瞬です。さまのこ市などのイベントや御印祭りの時に歩きで行くのがオススメです。
- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月22日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ikumiさんの他のクチコミ
-
高岡大仏
富山県高岡市/その他名所
普通の町中に突如現れるといった感じの大仏です。鎌倉とか奈良とかの荘厳な感じではなく親しみや...
-
あさひ舟川「春の四重奏」
富山県朝日町(下新川郡)/動物園・植物園
高速に乗って行く価値のある花見スポットです。天気が良ければ桜のバックに山が、タイミングが合...
-
高岡古城公園(城跡)
富山県高岡市/文化史跡・遺跡
桜の時期には花見客で混雑しますが、無料のミニ動物園もあり子連れで遊ぶには大変お勧めのスポッ...
-
富山市ファミリーパーク
富山県富山市/テーマパーク・レジャーランド
ゴールデンウィークに帰省してきた姉家族と祖父母と行きました。キリンが一頭になってしまい少し...
金屋町(千本格子の家並み)の新着クチコミ
-
金屋町
金屋町(かなやまち)は、慶長14年(1609年)高岡城を築いた加賀藩主・前田利長が慶長16年(1611年)町の繁栄をはかるため、金森弥右衛門ほか七名の鋳物師を旧金屋村から移住させ、高岡銅器産業の中心となった。現在も高岡は鋳物の町として知られる。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月6日
- 投稿日:2024年7月10日
-
ここは良い街角
真夏の暑い日に訪れました。
風情ある街並みに
各家が軒先に複数の風鈴を吊るし
その音が、まさに夏の一服の清涼剤。
素晴らしい街歩きが出来ました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年8月8日
-
落ち着いた風情
高岡観光として伺いました。
他の方々も書かれている通り、まさにタイムスリップした様な街並みでした。
観光地のえげつなさみたいな感じとは無縁の落ち着きが有って良いと思いました。
若い人よりご年配向きなのかも知れません。(歩きますが・・・)詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年5月12日
-
千本格子
高岡の街にはいくつかの古い町並みが残っている。土蔵造りの家が連なる山町筋は火災以降家事にも燃えない街づくりで造られているが、千保川を渡ったこの金屋町は木の千本格子の昔ながらの町並みが残っている。平日は観光客も少なく静かでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年7月23日
-
おくおくさんのクチコミ
金屋町へは 朝出かけました 平日の朝思った通り 観光客は私一人だけでした 誰もいないので 見るものは 時代を超えた街並みだけです タイムスリップしたような 静寂な世界に一人 これが楽しみで平日の朝が一番好きです 独り占めの景色皆さんも早起きして
味わってみては 金谷町は 千本格子と 鋳鉄の町自分で製作体験が 出来るお店もありました この後は すぐそばに土蔵造りの町 山町筋があります詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月18日