魚津水族館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
魚津水族館
所在地を確認する


チンアナゴかわいい(笑)

魚津水族館展示





色々な生き物がいました。

アザラシが気持ち良さそうに水遊びしてました♪

-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
魚津水族館について
日本海側最大の規模を誇り500種、10,000尾の世界の魚を展示。大海洋水槽の海底トンネルは見もの。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 公開:9:00〜17:00(入館は16:30まで) 休館日:12月1日から翌年の3月15日までの月曜日(月曜日が祝休日に当たるときは、翌平日が休館日になります。)と年末年始(12月29日〜1月1日) |
---|---|
所在地 |
〒937-0857
富山県魚津市三ケ1390
地図
0765-24-4100 |
魚津水族館のクチコミ
-
アットホームな水族館
大きな水族館ではありませんが、季節展など飼育員さんのアイディアを感じる水族館です。今の時期はホタルイカについて知れます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月27日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
可愛いローカルな水族館
こじんまりしていて、みやすく、ペンギンが可愛かった。
一時間位でまわれてしまいますが、ちゃんと見所たくさんあります詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年12月19日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
混んでなくてゆっくり見学できました
私が子どもの頃からある水族館
わたくし今年64歳だから…随分古い佇まいの水族館
何度も行ってますがゆったりと見学できて大好きです
隣接しているお土産屋さんもいい雰囲気ですよ詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年11月2日
このクチコミは参考になりましたか? 2
魚津水族館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 魚津水族館(ウオヅスイゾクカン) |
---|---|
所在地 |
〒937-0857 富山県魚津市三ケ1390
|
営業期間 | 公開:9:00〜17:00(入館は16:30まで) 休館日:12月1日から翌年の3月15日までの月曜日(月曜日が祝休日に当たるときは、翌平日が休館日になります。)と年末年始(12月29日〜1月1日) |
料金 | その他:一般:1,000円 (年間パスポート2,500円) 小学生、中学生:500円 (年間パスポート1,200円) 幼児(3歳以上):200円 (年間パスポート500円) |
バリアフリー設備 | 盲導犬の受け入れ○
車椅子対応トイレ○
車椅子貸出○
車椅子対応スロープ○ |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0765-24-4100 |
ホームページ | http://www.uozu-aquarium.jp/ |
最近の編集者 |
|
魚津水族館に関するよくある質問
-
- 魚津水族館の営業時間/期間は?
-
- 公開:9:00〜17:00(入館は16:30まで)
- 休館日:12月1日から翌年の3月15日までの月曜日(月曜日が祝休日に当たるときは、翌平日が休館日になります。)と年末年始(12月29日〜1月1日)
-
- 魚津水族館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- ふれあい牧場フロンティア - 約250m (徒歩約4分)
- ミラージュランド - 約250m (徒歩約4分)
- 大伴家持の歌碑 - 約20m (徒歩約1分)
- 毛勝山 - 約21.1km
-
- 魚津水族館の年齢層は?
-
- 魚津水族館の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 魚津水族館の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 魚津水族館の子供の年齢は2〜3歳, 4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
魚津水族館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 12%
- 1〜2時間 65%
- 2〜3時間 15%
- 3時間以上 8%
- 混雑状況
-
- 空いている 26%
- やや空き 23%
- 普通 35%
- やや混雑 15%
- 混雑 1%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 15%
- 30代 36%
- 40代 28%
- 50代以上 20%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 16%
- 2人 48%
- 3〜5人 35%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 19%
- 2〜3歳 22%
- 4〜6歳 22%
- 7〜12歳 20%
- 13歳以上 17%