海越しに望む立山連峰
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
天気次第 - 海越しに望む立山連峰のクチコミ
グルメツウ うさこさん 女性/40代
- カップル・夫婦
-
うっすら
by うさこさん(2018年1月撮影)
いいね 5
一月の三連休に行きましたが天気が微妙でした。ただ、それでも山拝めたのでラッキーだったし、寒くなかったです
- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年1月9日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
うさこさんの他のクチコミ
-
曽波平支店
愛知県名古屋市中川区/うどん・そば
昔からあるソバ屋さんです。特別おいしいというわけではないですが、なにを食べてもはずれはない...
-
イオンモール名古屋みなと
愛知県名古屋市港区/ショッピングセンター
映画館とイオンがありとても便利です。最近リサイクルショップもできていろいろと見るところがた...
-
マクドナルド小岩北口店
東京都江戸川区/その他軽食・グルメ
駅前のマクドナルド。小岩には、幹線道路沿いにもう一つマックがありますが、駅から歩くと遠いの...
-
カフェ ベローチェ 田町店
東京都港区/カフェ
ベローチェは、カフェのチェーン店の中では一番お得な値段設定なので、時々時間調整に利用します...
海越しに望む立山連峰の新着クチコミ
-
日本の渚100選 雨晴海岸 義経社
源義経が奥州へ落ちのびる途中、にわか雨の晴れるのを待ったという「義経岩」は、地名「雨晴」の由来となっている岩です。海岸線から3000m級の山々を望める景勝地は全国でも珍しい希少な景勝地になっています。雲一つない快晴で最高の景色でした!
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月12日
- 投稿日:2024年4月18日
-
雨晴(あまはらし)海岸
絶景との情報で訪れてみました。あいにくの曇天でしたが、素晴らしい景観だという事は感じました。すぐ近くに万葉線?の駅があり、列車とのコラボも楽しめます。また何気ない踏切も、海に続く道として密かに人気があるようです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年8月12日
-
晴れれば最高です
道の駅雨晴に車を止め、線路を渡ると義経岩があり、立山連峰が海越しに見えます。晴れていれば最高の景色です。また、夏であれば海がすぐそばなので、ヤドカリや貝を探したりするのも楽しいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年11月
- 投稿日:2021年11月15日
-
雄大で綺麗
冬なので、どんよりが多かったけど、一瞬の晴れ間で、夕焼けに染まる雄大な立山連邦が見れました。
私が住む関東にはない絶景で感動です。
雨晴海岸は氷見線の列車からも眺められて、楽しいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年12月
- 投稿日:2020年12月23日
-
JR氷見線の雨晴駅
JR氷見線の雨晴駅から徒歩3分で海岸から見るもよし、道の駅から見るもよし、天気予報を確認してあとは運任せ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年2月
- 投稿日:2020年2月14日