尾山神社
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
金沢にきたらぜひご挨拶を! - 尾山神社のクチコミ
ほくたんさん 女性/30代
- 一人
-
訪れるたびにお参りしてます
by ほくたんさん(2015年3月撮影)
いいね 0
前田利家公が祀られている神社。ギヤマンの神門で有名です。金沢に訪問する際は挨拶しに行っていますが、なぜかこのの御神籤のメッセージにはハッとさせられることが多いので必ずご挨拶にうかがっています。
- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年7月20日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
おふーさんの他のクチコミ
-
加賀屋
石川県七尾市/その他軽食・グルメ
加賀温泉は七尾にあります!かなり大きな温泉旅館で中にあるお店も多数。ロビーで海を見ながらお...
-
イル・ピアット・ハタダ
石川県七尾市/イタリアン・イタリア料理
ランチでお邪魔しました。本当にお得すぎて、これでこの値段‥?とビックリしてしまいます。前菜...
-
能登島大橋
石川県七尾市/近代建築
大きく緩やかな橋を渡ると能登島に着きます。行きながらの道も楽しく絶景な橋。帰りも渡りたくな...
-
のとじま水族館
石川県七尾市/水族館
能登島へつながる橋を渡るのがまず楽しくてワクワクします。深いブルーが景色にマッチした、本当...
尾山神社の新着クチコミ
-
尾山神社
有名な神社でホテルに近かったので立ち寄りました。神門はここ特有でとても良いです。狛犬も独特で良いです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月16日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年12月19日
-
やはり歴史ある神社に感動!
国の重要文化財に指定されている「神門」があると言う事で今回初めて参拝しました。神門はいかにも歴史と風情を感じられ、とても感動しました。また庭園も落ち着いた造りで、池には優雅に鯉も泳いでおり、ゆっくり楽しむ事ができました。まだ参拝されてない方は、是非一度参拝される価値があると思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年10月6日
-
和漢用が見事に調和した神社
国の重要文化財に指定されている「神門」があり、それは和漢用それぞれの様式が取り入れらてます。ステンドグラスがあり、不思議な世界観がありました。また、庭園もあり落ち着いた雰囲気もあります。社務所が鏡張りの建物になっていて、すごく近代感がありました。神門はぜひ一度ご覧になっていただきたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月31日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年6月11日
-
神門は国の重要文化財
JR金沢駅兼六園口(東口)から城下まち金沢周遊バス左回りルート(車体全体が緑色のバス)で7分乗車、
2番目の「南町・尾山神社」バス停から徒歩2〜3分です。
右回りルート(車体全体が赤色のバス)ならば12番目「香林坊」バス停から徒歩約5分程です。
着色ガラスがはめ込まれた神門がとても印象的です。
神社裏手からは金沢城公園の鼠多門・鼠多門橋に通じています。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年1月2日
-
150周年
記念の御朱印が切り絵でとても素敵です。顔ぜひ、いただいてください。門が不思議な形をしています。文化が融合してるのが面白いです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年8月9日