金剛崎
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
金剛崎
所在地を確認する

有名なランプの宿。 プールの色が景観を壊している。

駐車場からヘルメットを被って海岸線まで下っていく。

どこが青の洞窟なのか??

ランプの宿

眼下に葭ケ浦温泉ランプの宿。


眼下にはランプの宿



-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
金剛崎について
岩礁地帯で、岬一帯は好釣り場となっています。
【料金】 無料
【規模】延長0.6km
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:休業 無休 |
---|---|
所在地 | 〒927-1451 石川県珠洲市三崎町寺家 地図 |
交通アクセス | (1)北陸自動車道「金沢森本I.C」 車 163分 のと里山海道・能越自動車道・珠洲道路経由 |
金剛崎のクチコミ
-
有名なランプの宿や青の洞窟
展望台がありランプの宿が見えます。
強風のため空中展望台は非常に怖かった。
大変寒く風も強くて青の洞窟に行くのも大変でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月16日
- 投稿日:2018年3月19日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
ちょっぴり冒険気分も味わえます。
日本海を見下ろす断崖に立つと、足元に黒塗りの素敵な建物が並んでいます。これは「ランプの宿」という宿泊施設ですが、なかなか予約が取れないので有名な人気のお宿です。岬には「空中展望台」と「青の洞窟」という二つのスポットがあり、ヘルメットをかぶってちょっとした探検気分を味わえます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月22日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
一説には珠洲岬のことと言われている。
「珠洲岬」という呼称の場所は諸説あるようで、一説には、この金剛崎を指す、とあります。能登岬の最先端という説もあり、いや、禄剛崎が最先端という説もあるようです。金剛崎に空中展望台スカイバードが出来たからでしょうか。パワースポットであり、謎めいた場所でもあり、という不思議な場所です。珠洲市内では天気良好だったのに、金剛崎では風が強くて立っていられないほどの荒天でした。奥能登の気候を思い知らされました。眼下にランプの宿で有名な葭ケ浦温泉があります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年11月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月22日
このクチコミは参考になりましたか? 2
金剛崎の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 金剛崎(コンゴウサキ) |
---|---|
所在地 |
〒927-1451 石川県珠洲市三崎町寺家
|
交通アクセス | (1)北陸自動車道「金沢森本I.C」 車 163分 のと里山海道・能越自動車道・珠洲道路経由 |
営業期間 | その他:休業 無休 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0768-82-7776 |
ホームページ | https://www.city.suzu.lg.jp/site/kankou/ |
最近の編集者 |
|
金剛崎に関するよくある質問
-
- 金剛崎の営業時間/期間は?
-
- その他:休業 無休
-
- 金剛崎の交通アクセスは?
-
- (1)北陸自動車道「金沢森本I.C」 車 163分 のと里山海道・能越自動車道・珠洲道路経由
-
- 金剛崎周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 金剛崎の年齢層は?
-
- 金剛崎の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 金剛崎の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 金剛崎の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
金剛崎の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 92%
- 1〜2時間 8%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 55%
- やや空き 9%
- 普通 9%
- やや混雑 27%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 10%
- 30代 19%
- 40代 33%
- 50代以上 38%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 21%
- 2人 71%
- 3〜5人 7%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 100%