須須神社
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
須須神社
所在地を確認する

鳥居と海と青空で一枚です。 なんか良い感じでした。

神社の目の前に広がる里海は穏やかです。

拝殿

写真ですが・・・

鈴御崎(すずみさき)鳥居越しに。

苔が鮮やかでした。

須須神社拝殿は鬱蒼たる原生林に囲まれ鎮座。

奥の参道手前にも鳥居が見えます。

神殿

須須神社の一の鳥居
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
須須神社について
高座宮と金分宮の両社を総称して呼ぶ。日本海側一帯の守護神とされ、第10代崇神天皇の時代に創建されたとされる延喜式内の古社。木造男神像・五躯は国の重要文化財。
【料金】 大人: 300円 宝物殿拝観料 備考: 参拝無料
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:休業 参拝無休
休業 拝観11?3月 |
---|---|
所在地 |
〒927-1451
石川県珠洲市三崎町寺家4-2
地図
0768-82-2772 |
交通アクセス | (1)北陸自動車道「金沢森本I.C」 車 163分 のと里山海道・能越自動車道・珠洲道路経由 JR金沢駅 車 170分 すずなり館前バス停 車 20分 すずバス狼煙飯田海ルートに乗る 須須神社前バス停 徒歩 1分 |
須須神社のクチコミ
-
奥宮遥拝所に行きました
奥宮遥拝所は道の駅狼煙の駐車場のすぐ脇にあります。奥宮は山伏山の山頂にあるらしいですが、こちらなら気軽に寄る事ができます。私は強行スケジュールなので横着するような形でこちらにお邪魔させて頂いたんですが、身体的、時間的に登山が厳しい方は奥宮遥拝所を参拝する事をおすすめします。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年7月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年7月16日
このクチコミは参考になりましたか? 5
-
ぷくりんさんのクチコミ
とても新しくて綺麗でしたよ・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*木の香りもしました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月30日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
すがすがしい気持ちで
木々がたくさんあり暑い日だったのでそれが木陰になりとてもすがすがしい気持ちでお参りできました。本殿は見ごたえがあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2019年6月3日
このクチコミは参考になりましたか? 2
須須神社の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 須須神社(スズジンジャ) |
---|---|
所在地 |
〒927-1451 石川県珠洲市三崎町寺家4-2
|
交通アクセス | (1)北陸自動車道「金沢森本I.C」 車 163分 のと里山海道・能越自動車道・珠洲道路経由
JR金沢駅 車 170分
すずなり館前バス停 車 20分 すずバス狼煙飯田海ルートに乗る
須須神社前バス停 徒歩 1分 |
営業期間 | その他:休業 参拝無休
休業 拝観11?3月 |
その他 | 文化財:国指定重要文化財 木造男神像・五躯、国指定天然記念物 須須神社社叢 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0768-88-2772 |
最近の編集者 |
|
須須神社に関するよくある質問
-
- 須須神社の営業時間/期間は?
-
- その他:休業 参拝無休 休業 拝観11?3月
-
- 須須神社の交通アクセスは?
-
- (1)北陸自動車道「金沢森本I.C」 車 163分 のと里山海道・能越自動車道・珠洲道路経由 JR金沢駅 車 170分 すずなり館前バス停 車 20分 すずバス狼煙飯田海ルートに乗る 須須神社前バス停 徒歩 1分
-
- 須須神社周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 須須神社の年齢層は?
-
- 須須神社の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
須須神社の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 76%
- 1〜2時間 24%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 75%
- やや空き 13%
- 普通 13%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 9%
- 30代 23%
- 40代 33%
- 50代以上 35%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 35%
- 2人 61%
- 3〜5人 3%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%