遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

石川県九谷焼美術館

エントランスでも九谷焼が_石川県九谷焼美術館

エントランスでも九谷焼が

美術館自体も美術品_石川県九谷焼美術館

美術館自体も美術品

緑、赤、青が特徴 九谷焼_石川県九谷焼美術館

緑、赤、青が特徴 九谷焼

館入り口_石川県九谷焼美術館

館入り口

石川県九谷焼美術館_石川県九谷焼美術館

石川県九谷焼美術館

石川県九谷焼美術館
  • エントランスでも九谷焼が_石川県九谷焼美術館
  • 美術館自体も美術品_石川県九谷焼美術館
  • 緑、赤、青が特徴 九谷焼_石川県九谷焼美術館
  • 館入り口_石川県九谷焼美術館
  • 石川県九谷焼美術館_石川県九谷焼美術館
  • 石川県九谷焼美術館
  • 評価分布

    満足
    42%
    やや満足
    47%
    普通
    5%
    やや不満
    5%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.4

    友達

    -.-

    シニア

    4.0

    一人旅

    4.0

石川県九谷焼美術館について

日本で初めての九谷焼専門美術館。
2Fには現代作家作品の展示販売コーナーやカフェがある。

展示入替のため臨時休館日があります。ご注意ください





※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開館:09:00〜17:00 入館16:30まで
休館:月 ※定休日が祝日の場合は開館、他展示入替のため臨時休館日あり
所在地 〒922-0861  石川県加賀市大聖寺地方町1-10-13 MAP
0761-72-7466
交通アクセス (1)JR大聖寺駅から7分
(2)北陸自動車道加賀ICから5分(「古九谷の杜公園」駐車場から0.16Km)

石川県九谷焼美術館周辺のおすすめ観光スポット

  • Shotaさんの大聖寺城址への投稿写真1

    石川県九谷焼美術館からの目安距離
    約700m (徒歩約9分)

    大聖寺城址

    加賀市大聖寺地方町/文化史跡・遺跡

    3.2 5件

    現在は錦城山公園一帯が、もとは豊臣秀吉時代の溝口秀勝の居城だったところです。 初めて聞いた...by あおしさん

  • ネット予約OK
    陶芸体験&ギャラリー 九谷満月の写真1

    石川県九谷焼美術館からの目安距離
    約3.8km

    陶芸体験&ギャラリー 九谷満月

    加賀市中代町/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    4.6 1,342件

    夢中になってあっという間に時間オーバーの2時間過ぎてました。したのショップでお買い物もした...by 梅Barさん

  • 仏像さんの鶴仙渓への投稿写真1

    石川県九谷焼美術館からの目安距離
    約8.6km

    鶴仙渓

    加賀市大聖寺鍛冶町/運河・河川景観

    • 王道
    4.2 433件

    緑が多く、とてもよかったです。涼しくて川の音も心地良くまた行きたいと思います。散歩が楽しく...by ななさん

  • ネット予約OK
    月うさぎの里の写真1

    石川県九谷焼美術館からの目安距離
    約3.2km

    月うさぎの里

    加賀市永井町/テーマパーク・レジャーランド

    • 王道
    4.0 920件

    沢山のうさぎが放し飼いで自由に触れ合える。餌もあげれるし、うさぎ好きや子供さんにはお薦めで...by みっこさん

石川県九谷焼美術館のクチコミ

  • 九谷焼が好きになりました。

    5.0

    一人

    展示されているものは華やかな模様のものばかりで、どれも美しかったです。色鮮やかな九谷焼の器を眺めると幸せな気持ちになります。美術館内はさほど広くないのですべての展示品が鑑賞できます。
    お庭は美しく、広かったです。
    2Fのカフェでお茶が飲めるので、お庭を眺めながらお茶するのもよし、私は店内で器を眺めながらコーヒータイムを過ごしました。入館日も500円だったと思います。美術館にしてはお安いと思いました。また立ち寄りたいと思っています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年9月25日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2021年9月29日

    joanaさん

    joanaさん

    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 九谷焼の美しさに感動です。

    5.0

    一人

    九谷焼に以前から興味があり、ぜひ訪れてみたかった美術館でした。
    館内は歩き回れないほど、広くなく、展示品はすべて見ることができました。館内は落ち着いていて、観光客風の方はいませんでした。コロナの影響なのかもしれませんが、おかげ様で、ゆっくり堪能できました。
    2Fのカフェでコーヒーを注文し、九谷焼の素敵な器でいただきました。九谷焼に興味のある方は是非、訪れることをお勧めします。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年9月26日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2021年9月28日

    joanaさん

    joanaさん

    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • こじんまりした美術館 2階のカフェにも是非

    4.0

    カップル・夫婦

    青手、色彩、赤絵の3つのエリアに分けて展示してあります。展示物はそれほど多くないので、ゆっくり丁寧に見るといいでしょう。古九谷についてのビデオ(7分)はとても勉強になりました。
    2階のカフェは、九谷焼の作品に囲まれながら、お茶を楽しむことができます。雰囲気が素敵です。器はもちろん九谷焼、トレイと菓子皿は山中漆器でした。カフェだけの利用も可能です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年1月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2020年1月24日

    まるちゃんさん

    まるちゃんさん

    • 歴史ツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

石川県九谷焼美術館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 石川県九谷焼美術館(イシカワケンクタニヤキビジュツカン)
所在地 〒922-0861 石川県加賀市大聖寺地方町1-10-13
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)JR大聖寺駅から7分
(2)北陸自動車道加賀ICから5分(「古九谷の杜公園」駐車場から0.16Km)
営業期間 開館:09:00〜17:00 入館16:30まで
休館:月 ※定休日が祝日の場合は開館、他展示入替のため臨時休館日あり
料金 大人:大人:560円 高校生以下無料 障がいのある方(手帳呈示)無料、75歳以上(要証明)280円、団体(20名以上)460円
バリアフリー設備 障がい者用P:○
EV:○
車椅子対応EV:○
車椅子貸出:○
車椅子対応スロープ:○
車椅子対応トイレ:○
盲導犬の受け入れ:○
オムツ交換台:○
割引:○
ホームページ http://www.kutani-mus.jp
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

石川県九谷焼美術館に関するよくある質問

  • 石川県九谷焼美術館の営業時間/期間は?
    • 開館:09:00〜17:00 入館16:30まで
    • 休館:月 ※定休日が祝日の場合は開館、他展示入替のため臨時休館日あり
  • 石川県九谷焼美術館の交通アクセスは?
    • (1)JR大聖寺駅から7分
    • (2)北陸自動車道加賀ICから5分(「古九谷の杜公園」駐車場から0.16Km)
  • 石川県九谷焼美術館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 石川県九谷焼美術館の年齢層は?
    • 石川県九谷焼美術館の年齢層は30代, 40代が最も多いです。

石川県九谷焼美術館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 33%
  • 1〜2時間 58%
  • 2〜3時間 8%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 58%
  • やや空き 42%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 5%
  • 30代 37%
  • 40代 37%
  • 50代以上 21%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 47%
  • 2人 47%
  • 3〜5人 6%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめのミュージアム・ギャラリー

  • nekoたまさんの航空プラザへの投稿写真1

    航空プラザ

    • 王道
    4.2 402件

    2回目の訪問です。ヘリコプター、飛行機、実物を近くで見ると、迫力がありますね! ブルーイン...by れいりんさん

  • TKSさんの中谷宇吉郎雪の科学館への投稿写真1

    中谷宇吉郎雪の科学館

    • 王道
    4.1 80件

    雪の結晶の実験もあり、興味深く見れました。科学に興味を持つきっかけの言葉がとても良くて印象...by misaさん

  • 602号さんの小松市立宮本三郎美術館への投稿写真1

    小松市立宮本三郎美術館

    4.1 7件

    「色の記憶」企画展中の宮本三郎美術館に伺いました。美術館利用を促すため、平成31年4月1日より...by 602号さん

  • k2ugさんの越前加賀県境の館への投稿写真1

    越前加賀県境の館

    4.1 7件

    海沿いの場所にあります。海側を見ると鳥が来ていて、景色も良いと思います。館内は案内する方が...by micaoさん

石川県九谷焼美術館周辺でおすすめのグルメ

  • 石川県九谷焼美術館からの目安距離
    約10m (徒歩約1分)

    茶房古九谷

    加賀市大聖寺地方町/カフェ

    4.3 3件

    中国茶や日本茶を九谷焼で味わえるカフェで、日本茶専門店で経験を積んだ方が淹れてくださってい...by チョロさん

  • こぼらさんの尼御前サービスエリア(上り線)への投稿写真1

    石川県九谷焼美術館からの目安距離
    約5.2km

    尼御前サービスエリア(上り線)

    加賀市美岬町/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.0 23件

    2泊3日の北陸旅行を終えて、土産物を買い物するために寄りました。平日の午後7時頃だったので、...by こぼらさん

  • いーぐるさんのかが 幡亭への投稿写真1

    石川県九谷焼美術館からの目安距離
    約560m (徒歩約8分)

    かが 幡亭

    加賀市大聖寺東町/郷土料理

    • ご当地
    4.4 17件

    石川旅行に行った際に、ランチ利用で訪問しました。 カウンター席が空いていましたので、良かっ...by 一期一会さん

  • 栢野大杉茶屋の写真1

    石川県九谷焼美術館からの目安距離
    約9.5km

    栢野大杉茶屋

    加賀市山中温泉栢野町/カフェ

    4.0 3件

    山中温泉の朝市で、草もちを配っておられました。 吉祥やまなかに宿泊し、朝早くに山中温泉総湯...by とこさんさん

石川県九谷焼美術館周辺で開催されるイベント

  • 山代大田楽の写真1

    石川県九谷焼美術館からの目安距離
    約4.9km

    山代大田楽

    加賀市山代温泉

    2024年07月27日〜28日

    0.0 0件

    1300年の歴史を誇る北陸有数の名湯、山代温泉で、自然の恵みに感謝する「山代大田楽」が2夜連続...

  • 片山津温泉 燈籠流しの写真1

    石川県九谷焼美術館からの目安距離
    約6.9km

    片山津温泉 燈籠流し

    加賀市片山津温泉

    2024年08月16日

    0.0 0件

    片山津温泉柴山潟で、毎年、片山津温泉の盆行事の「燈籠流し」が行われます。静まり返った湖上に...

  • 片山津温泉納涼花火まつりの写真1

    石川県九谷焼美術館からの目安距離
    約6.9km

    片山津温泉納涼花火まつり

    加賀市片山津温泉

    2024年08月01日〜31日

    0.0 0件

    片山津温泉の柴山潟湖畔で、連日連夜200発ずつの花火を打ち上げる「納涼花火まつり」が開催され...

  • 山中温泉「鶴仙渓 川床」の写真1

    石川県九谷焼美術館からの目安距離
    約8.1km

    山中温泉「鶴仙渓 川床」

    加賀市山中温泉西桂木町

    2024年04月01日〜2024年11月30日

    0.0 0件

    あやとりはしの近く、鶴仙渓遊歩道沿いに川床が設営されます。渓谷の木々に囲まれ、清流のせせら...

石川県九谷焼美術館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.