山中温泉
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
雪の兼六園と山中温泉で癒される旅 9-5 - 山中温泉のクチコミ
お宿ツウ やまゆきさん 男性/50代
- 家族
-
芭蕉珈琲さんの【コーヒーアイス】オススメで〜す(旨)。
by やまゆきさん(2016年2月28日撮影)
いいね 0
石川県ふるさとクーポンを使って山中温泉で癒される旅。山中温泉スィーツ巡り3軒目。山中座(米粉焼きドーナッツ)からゆげ街道を外れて、山中石川屋さん(娘娘万頭)、最後のクーポンを使って芭蕉珈琲さんの【コーヒーアイス】をゲットしました〜。これは旨かったなぁ〜(大人の味〜)。外観は年季入ってますが、店内はシックな感じでいいですねぇ(BGMはジャズですね)。店のお母さん(女将さん?)の接客も良く、美味しくてオススメで〜す。
- 行った時期:2016年2月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2016年3月9日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
やまゆきさんの他のクチコミ
-
オーベルジュ天橋立
京都府天橋立・宮津
去年は本館でしたが、今年はこちらでお世話になりました。 笑顔で迎えてくれたフロント女性スタ...
-
メルキュール京都宮津リゾート&スパ
京都府天橋立・宮津
初のオールインクルーシブプランで利用。 2年前に泊まった(ホテル&リゾーツ)けど経営母体が変...
-
ロワジールホテル豊橋
愛知県豊橋・豊川
お部屋のアップグレードありがとうございました。 上層階はさらに眺めがいいし、二間続きでゆと...
-
ホテルニューパレス
和歌山県新宮
新宮駅や速玉神社に近い立地で決めて初利用。 チエックイン時は狭いロビーに人が溢れていて コ...
山中温泉の新着クチコミ
-
山中温泉菊の湯とゆげ街道。
山中温泉菊の湯は、地元の人が多い。バスタオルが売り切れで借りれなかったので、フェイスタオルで代用したが、地元の人同様に、タオルセットは、持参した方が良いかもしれない。泉質は良く、道後温泉に似ていた。また、そこから、ゆげ街道があるが、石川県らしい抹茶の喫茶店や寿司屋、山中漆器、九谷焼など多くの店があった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月9日
-
人情味溢れる温泉街
総湯である「菊の湯」「山中座」を起点にゆげ街道が伸びお土産屋さんや工藝店があり、観光に最適。
また、アイスストリートといって52種類のアイスをいろんなお店で楽しめるのも良い。
名所や立ち寄り湯もあり、それぞれが楽しみたいスタイルで楽しめる温泉街だと思います詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月13日
-
秋祭り
月1日の宿泊 、おはやしの音に誘われて外に出てみると
9月1日の夜、秋祭りがあり楽しかったです
翌日は古総湯周辺をそぞろ歩き
足湯があったり、温泉たまごや変わったプリンを売っているお店がありました詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月5日
-
じゃらんアワード1位の宿 翠明さん。
初めて伺いましたが、とても素敵な宿でした。
フロントと大浴場の所に、じゃらんアワード1位の盾が置いてあり、最高の宿なんだな〜と思いました。
部屋もお風呂も、接客もサービスも文句なしの宿でよかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月18日
-
山中温泉
ずっーと以前にお邪魔した時の賑わいはなく寂しい感じでした。お宿も歴史を感じる様になってきたからでしょうか?あれだけ多くの人達が歩いていたのにどおしてこんなに少なくなったのかなと思います。かつての賑わいを取り戻して欲しいと願っています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2024年6月25日