金崎宮
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
眺めが抜群 - 金崎宮のクチコミ
神社ツウ vmisfさん 男性/60代
- 一人
-
本殿
by vmisfさん(2016年11月11日撮影)
いいね 1
南北朝時代、後醍醐天皇の命を受けた新田義貞(にったよしただ)は、二人の皇子、尊良親王(たかながしんのう)、恒良親王(つねながしんのう)を奉じて、気比神宮の大宮司・気比氏治(けひうじはる)の居城・金ケ崎城に入城し、籠城、足利勢と戦い、非業の最後をとげた、後醍醐天皇の二人の息子を祀る神社です。
海岸近くの高台にあり、敦賀の市街地、港、氣比神宮および気比の松原などが見渡せます。
恋の宮としても有名です。
- 行った時期:2016年11月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年9月12日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
vmisfさんの他のクチコミ
金崎宮の新着クチコミ
-
高台にあります
金ケ崎城の跡にできたお宮なので、高台にあります。敦賀ムゼウムのすぐ裏にあるのですが、徒歩で行くには少し距離があるので覚悟して向かってください。
駐車場は広いので自動車かバスで行くことをお勧めします。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月24日
-
恋の宮「花換祭」で知られています
歴史的には織田信長が絶体絶命の危機から逃れる「金ケ崎の退き口」の舞台として知られていますが、金崎宮は恋の宮として若い人には知られています。明治期に始まった「花換祭」は男女間の交流があまりなかった時代に、神社で授かった花を交換する祭りは男女の交際の機会づくりとなり、それで「恋の宮」と呼ばれるようになったそうです。当日は落ち葉を集めてハート形が作られていて恋の宮の雰囲気が漂っていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年9月12日
-
紅葉
平日だったのでほとんど人も居なくて、のんびりと過ごしました。金崎宮の方と少しお話しさせていただきました。素敵なご縁でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年1月12日
-
敦賀港を一望
敦賀港近くの丘の上にある神社。敦賀港を一望できるが、紅葉シーズンには境内のもみじといちょうの落ち葉がハート型にアレンジされていておしゃれである。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年12月1日
-
参拝前に一苦労
敦賀市沿岸部を見渡せる神社です。
ただし、やや高い位置にあるので
階段を上がる必要が有りますが
良い感じの長さと角度ですから
行く際はゆっくりどうぞ。
御朱印も頂けます。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年12月6日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年2月13日