蘇洞門
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
蘇洞門めぐり - 蘇洞門のクチコミ
もりもりさん 男性/30代
- カップル・夫婦
小浜港から観光船で見に行くことができます。
船はなかなか揺れますが、海岸沿いに切り立った岩が続く蘇洞門の景色を楽しむことができます。
- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月14日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
もりもりさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
野崎観音 慈眼寺
大阪府大東市/町めぐり・食べ歩き
当日はお祭りがあったようで野崎駅を出てからすぐ出店が並んでいて、参道は人で溢れていました。...
-
小浜城址
福井県小浜市/文化史跡・遺跡
小浜の住宅街の中にある城趾で今は石垣が残っているだけですが、同じ敷地内には神社もあり何とも...
-
旧嵯峨御所 大本山大覚寺
京都府京都市右京区/その他神社・神宮・寺院
観光シーズンから少しはずれているせいか中は比較的すいていて、広い敷地内をゆっくりとまわるこ...
-
味雅軒
大阪府大阪市淀川区/その他中華料理
中華料理の食べ放題コースで利用しました。提供スピードがとっても早く、本格中華を思いっきり楽...
蘇洞門の新着クチコミ
-
船の予定が不安定
船が、急に欠航で出なくなる、午前中動いていたのに午後は中止など、残念。天気は、晴れていて風もほとんどなかったのに残念。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月30日
-
天候によりけり
当時はやや荒天で波が立っていたので、船は揺れる揺れる。
景勝地の撮影は船から落ちないかひやひやした。
本来は門をくぐる予定が、荒波で近寄れず残念。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月14日
-
すごい景色です
蘇洞門めぐりの遊覧船で。
これだけの岩が侵食されて、現在の形状になるのにはどれくらい掛かるんだろうか。
また、この形状になるのは奇跡なのかもしれません。
今回は波が出ていて接岸出来ないとのことでしたが、一度は下船して見てみたいものです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月6日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年7月12日
-
ホテルのスタッフに教えてもらいました
国道から現地まで道がわかりにくいかな。
景色が良く良い所でした。
天気がよければ水の中に入りたかった。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年9月10日
-
絶景
フィッシャーマンズワーフから出向する遊覧船での観光となりますが、景色も良く綺麗でした。
今回、波も穏やかだったこともあり、少し先まで行けてさらに良かったです詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2022年5月6日