遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

スキージャム勝山の概要

所在地を確認する

グリーンシーズン_スキージャム勝山

グリーンシーズン

セグウェイライトツアー_スキージャム勝山

セグウェイライトツアー

わんぱく恐竜ランド_スキージャム勝山

わんぱく恐竜ランド

BBQ_スキージャム勝山

BBQ

BBQ_スキージャム勝山

BBQ

スキージャム勝山 ゲレンデ_スキージャム勝山

スキージャム勝山 ゲレンデ

スキージャム勝山 芝生エリア_スキージャム勝山

スキージャム勝山 芝生エリア

スキージャム勝山 外観_スキージャム勝山

スキージャム勝山 外観

スキージャム勝山 夕暮れ_スキージャム勝山

スキージャム勝山 夕暮れ

スキージャム勝山
  • グリーンシーズン_スキージャム勝山
  • セグウェイライトツアー_スキージャム勝山
  • わんぱく恐竜ランド_スキージャム勝山
  • BBQ_スキージャム勝山
  • BBQ_スキージャム勝山
  • スキージャム勝山 ゲレンデ_スキージャム勝山
  • スキージャム勝山 芝生エリア_スキージャム勝山
  • スキージャム勝山 外観_スキージャム勝山
  • スキージャム勝山 夕暮れ_スキージャム勝山
  • スキージャム勝山
  • 評価分布

    満足
    39%
    やや満足
    50%
    普通
    9%
    やや不満
    1%
    不満
    1%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.2

    カップル

    4.2

    友達

    4.3

    シニア

    4.1

    一人旅

    4.2

スキージャム勝山について

冬は西日本最大級のビッグゲレンデを誇るスキー場、夏はセグウェイやパークゴルフを始めとする多彩なアクティビティや、バーベキューが楽しめるオールシーズンリゾートです。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:2020年4月29日〜2020年10月25日
所在地 〒911-0000  福井県勝山市170-70 地図
交通アクセス (1)中部縦貫道「勝山IC」から約20分

スキージャム勝山の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 4%
  • 1〜2時間 9%
  • 2〜3時間 9%
  • 3時間以上 77%
混雑状況
  • 空いている 17%
  • やや空き 10%
  • 普通 20%
  • やや混雑 45%
  • 混雑 6%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 19%
  • 30代 35%
  • 40代 30%
  • 50代以上 16%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 6%
  • 2人 46%
  • 3〜5人 38%
  • 6〜9人 8%
  • 10人以上 2%
子供の年齢
  • 0〜1歳 6%
  • 2〜3歳 16%
  • 4〜6歳 24%
  • 7〜12歳 35%
  • 13歳以上 19%

スキージャム勝山のクチコミ

  • 西日本最大級のスキー場

    4.0

    一人

    コースバリエーションも豊富で、雪質の良いスキー場です。
    ローストビーフ丼が非常に美味しくて、お肉も柔らかく、また、食べたくなりました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年2月
    • 投稿日:2025年2月2日

    げじおさん

    げじおさん

    • 男性/50代
  • 毎年行くスキー場です。

    4.0

    友達同士

    北陸でイチバン大きくて広いスキー場と認識しています。
    初級・中級にも優しいゲレンデで、リフト待ちもさほどないので1日リフト券の元は取れていると感じています。雪質は降雪のあとでしたら、転んでも痛くないですが、圧雪されている箇所は転べば痛い。
    一日、楽しめるスキー場です。スキーのあとは、福井駅前まで降りて、地元の美味しい居酒屋さんで1杯やりながら温泉付きのホテルに宿泊が定番コースになります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年1月25日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2025年2月1日

    イワンさん

    イワンさん

    • 男性/50代
  • 自然塾とカヤック体験が楽しめました

    4.0

    家族

    夏のスキー場へ子供の自然体験をさせていただくために訪れました。
    自然塾は、地球の歴史を体験してみるという趣向で楽しめました。恐竜博物館の後での体験だったこともあり、地球の成り立ちに少し興味を持って体験させていただけたのではないかと思います。
    もう少し体験を多めにさせていただけると、何度も楽しめるのかなと感じました。
    ありがとうございました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年8月13日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年8月14日

    ゆいはるさん

    ゆいはるさん

    • 男性/40代

スキージャム勝山の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 スキージャム勝山(スキージャムカツヤマ)
所在地 〒911-0000 福井県勝山市170-70

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)中部縦貫道「勝山IC」から約20分
営業期間 営業:2020年4月29日〜2020年10月25日
スキーリフト クワッドリフト4、トリプルリフト1、ペアリフト3
スキー施設 最長滑走距離5,800m、全12コース
飲食施設 バーベキューガーデン
ラウンジ伊炉里(イタリアンカフェ)
体験 わんぱく恐竜ランド
セグウェイライトツアー
芝そり
サイクリング
パークゴルフ など
駐車場 無料:3,400台(別途法恩寺山有料道路料金代820円必要)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ http://www.skijam.jp/
施設コード 18206ca3470058112

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

スキージャム勝山に関するよくある質問

  • スキージャム勝山の営業時間/期間は?
    • 営業:2020年4月29日〜2020年10月25日
  • スキージャム勝山の交通アクセスは?
    • (1)中部縦貫道「勝山IC」から約20分
  • その他おすすめの雪・スノースポーツは?
  • スキージャム勝山周辺のおすすめ観光スポットは?
  • スキージャム勝山の年齢層は?
    • スキージャム勝山の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • スキージャム勝山の子供の年齢は何歳が多い?
    • スキージャム勝山の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
(C) Recruit Co., Ltd.