越前がにミュージアム
- エリア
-
-
福井
-
越前
-
越前町(丹生郡)
-
厨
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
よっさんさんのクチコミ
-
子連れにおすすめ
描いた絵をスクリーンに映して泳がせたり、足元に映った蟹を踏むゲームなどチームラボみたいで家族で楽しめました。
- 行った時期:2020年3月
- 投稿日:2020年3月12日
よっさんさんの他のクチコミ
-
名鉄トヨタホテル
愛知県西三河
ジブリパークと豊田市博物館へ行く家族旅行で利用しました。立地も良いし良かったです。ホテルで...
-
志摩スペイン村パルケエスパーニャ
三重県志摩市/テーマパーク・レジャーランド
平日の朝一に行ったら、私たちだけで大丈夫かな〜と思いました。それでもお昼ごろには団体客が来...
越前がにミュージアムの新着クチコミ
-
想像以上
空いていてゆっくりと見学できました。越前がにの生態や漁の方法など、様々な展示を通して詳しく学ぶことができ、大変勉強になりました。目の前には道の駅「越前」があるので、食事にも困りません。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2024年12月20日
-
良かった
越前蟹を学べた。わざわざ行くほどではないけど、近くの宿を取っていたからチェックインまでの時間調整に良い場所でした
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月5日
-
越前カニ 食べるなら 先ずは 蟹を知るべし
蟹の種類 生体 蟹漁など体験勉強出来ますよ
蟹を知れば 一層美味しく食べれるでしょう
子供が一緒なら とても 喜ぶと思います詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年10月15日
-
越前蟹だけじゃなくてカニ専門ミュージアムだった!!
どんなカニがどこに住んでいるのか、どう他のカニと違うのか分かりやすくまとめられているスペースに始まり、文を読むだけではなくて、本物のカニや生き物達、模型、紙芝居など本当に掲示の仕方が多彩でした。
広くて見応えがありますが、見ていても疲れず、次はどんな展示があるのか最後まで楽しめる仕組みがすてきでした!
日本海側で駅からバスで1時間以上はかかりますが、この土地の産業が見られてとてもよかったです!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月12日
-
越前がにミュージアム
福井県丹生郡越前町にあるカニを専門とした博物館。越前がにの生態や近海の魚たちを探ることができ、三層吹き抜けの海底300mジオラマや海中シアターなどの施設があります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月21日
- 投稿日:2024年6月23日

