遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

景色を楽しみゆっくり散策♪ - 昇仙峡の口コミ

TOTさん

TOTさん 男性/50代

5.0
  • 一人

昇仙峡ロープウェイ前の駐車場から長潭橋(ながとろばし)まで歩いてきました。
ゆっくり歩いて写真を撮りながら1時間15分くらいです。
道は整備されていて歩きやすく景色も申し分ありません。中間くらいにトイレもあります。
渓流の流れや岩肌、奇岩なと景色は素晴らしいです。
9月半ば過ぎで残暑厳しく、ここでこの気温か〜という感じでしたが、紅葉の時期ならもっと素晴らしいのでないでしょうか。
長潭橋のところにはバス停があって、ロープウェイの近くまで440円で戻れますよ。
ちなみに私は9:30くらいのバスにジャストタイミングで乗車出来ました。

  • 行った時期:2023年9月
  • 投稿日:2023年9月25日
  • この口コミは参考になりましたか?0はい

TOTさんの他のクチコミ

昇仙峡の新着クチコミ

  • 渓谷もロープウェイも圧巻

    5.0

    カップル・夫婦

    天候にも恵まれロープウェイで上がった先で山々と富士山の絶景に声もない。墨絵のような昇仙峡の渓谷美は圧巻。おすすめです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月
    • 投稿日:2024年5月8日

    たまちゃんさん

    たまちゃんさん

    • 男性/60代
  • 地元の人に‥

    5.0

    カップル・夫婦

    たまたま行った居酒屋さんで昇仙峡は是非行って欲しいと言われたので行って来ました!
    滝も迫力があって、景色もとても良かったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月4日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2024年5月6日

    ゆきさん

    ゆきさん

    • 女性/50代
  • 自然の迫力に圧倒されます。

    5.0

    家族

    以前から訪れてみたいと思っていたのですが、実際に訪れてみると川の水は綺麗で岩などの山々の迫力に圧倒されました。是非おすすめしたいてす。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年5月5日

    kさん

    kさん

    • 男性/40代
  • 聳え立つ奇岩と渓谷美

    5.0

    一人

    甲府駅前からバスで昇仙峡へ。3月は残念ながら滝の上までは行ってくれないので昇仙峡口で渓谷オムニバス(大型のワゴン車)で滝上バス停まで移動しました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年3月31日
    • 投稿日:2024年4月20日

    sokudumoさん

    sokudumoさん

    • 男性/40代
  • ナビの誘導が?

    5.0

    カップル・夫婦

    昇仙峡でナビを入力して行くと、行きは車一台しか通行出来ない恐怖感がある道で、帰りは甲府で入力すると、観光バスが大丈夫な道を教えてくれるので疑問でした。帰り道は紅葉回廊で素晴らしい道でした。行きは崖から転落するんでは?と思うような道で生きた心地はしませんでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年10月
    • 投稿日:2024年3月22日

昇仙峡周辺でおすすめのグルメ

  • アズベリーパークの写真1

    昇仙峡からの目安距離
    約7.0km

    アズベリーパーク

    甲府市和田町/洋食全般

    -.- (0件)
  • minamiさんの奥藤本店 甲府駅前店への投稿写真1

    昇仙峡からの目安距離
    約8.8km

    奥藤本店 甲府駅前店

    甲府市丸の内/うどん・そば

    • ご当地
    4.1 80件

    甲府駅南口から徒歩2分の駅前です。平日の13時過ぎでしたが、入店まで15分ぐらい待ちました。人...by たっちゃんさん

  • ユキノさんの小作甲府駅前店への投稿写真1

    昇仙峡からの目安距離
    約8.8km

    小作甲府駅前店

    甲府市丸の内/郷土料理

    • ご当地
    4.0 346件

    田舎風のつくりで 雰囲気もよい 1人ではいったので 相席の テーブルで ほうとうを食べたが、...by 玉男さん

  • poporonさんの奥藤本店 国母店への投稿写真1

    昇仙峡からの目安距離
    約12.1km

    奥藤本店 国母店

    甲府市国母/うどん・そば

    • ご当地
    4.2 51件

    美味しい蕎麦が食べたくなったら迷わず利用させていただいていますよ。リーズナブルに美味しい蕎...by しょくもつさん

昇仙峡周辺で開催されるイベント

  • 地ビールフェスト甲府の写真1

    昇仙峡からの目安距離
    約8.6km

    地ビールフェスト甲府

    甲府市北口

    2024年07月26日〜2024年08月04日

    0.0 0件

    東日本で初めて“地ビール”が誕生した地とされる甲府で、「地ビールフェスト」が開催されます。...

昇仙峡周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.