武田神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
立派な神社 - 武田神社のクチコミ
すぎさんさん 男性/60代
- 家族
駅からはだいぶ歩きますが行ってよっかたです。
丁度能楽堂で舞の練習を拝見することが出来ました。
舞を近くで拝見し謡いも堪能し最高でした。
- 行った時期:2015年4月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月19日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
すぎさんさんの他のクチコミ
-
紀伊國屋書店新宿本店
東京都新宿区/その他ショッピング
今の様子ははっきりと分かりませんが、少なくとも30数年前くらいは、新宿での待ち合わせ場所と...
-
北大イチョウ並木
北海道札幌市北区/動物園・植物園
正門の脇にある学生が運営している場所で、アイスクリームが美味しかった事。 クラーク像、この...
-
小樽ビール醸造所・小樽倉庫No.1
北海道小樽市/洋食全般
建物と内部の雰囲気に日常では味わえない独特の新鮮さがあり、とても印象深いものを感じました。...
-
西湖いやしの里根場
山梨県富士河口湖町(南都留郡)/郷土料理
東京の桜は終わってしまっていたので、思いがけず再び桜を見ることが出来 嬉しかったです。かや...
武田神社の新着クチコミ
-
自分に勝つために
すこし私生活が疲れてしまっていたため、たまたま旅行で近くにきたので、武田神社へ。
おまもりを買って帰りました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月27日
-
御朱印がいい
武田信玄の立ち姿と座り姿の御朱印があり、とてもかっこいいです。
神社まで車ならいいですが、バスなら本数が少ないのでよく確認した方がいいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年7月25日
-
神社だけでなく遺構としても
後で知りましたが、神社も素晴らしいですが、武田信虎が躑躅ヶ崎に建てた、館、ある種の城とみるのも良いと思いますし、城好きの方には是非見ていただきたい、城壁、館の遺構が盛りだくさんです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月22日
-
武田信玄公ゆかりの地
思ったよりもさらっとした印象の神社。周りの商店等も17時には閉店になるので、もっと早めの時間に行くのがおすすめかと。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月30日
-
甲斐武田の居館跡です
歴史ある神社で厳かさがあります。加えて石垣など城跡の要素もあって行く価値あります。甲府駅から一本道なのもいいですね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月22日